zoomを試して、練習してみよう!×#桜スマイルリンクプロジェクト | 札幌 慈しみのばらアート・結晶の花・パステルで自分時間「みつめていくこと」IKUKO

札幌 慈しみのばらアート・結晶の花・パステルで自分時間「みつめていくこと」IKUKO

慈しみのばらアート・結晶の花・オリジナル・その他パステルの対面・オンライン講座を行っています。
自分自身をみつめていくこと、相手もみつめていくこと、わくわくした気持ちを大切にしながら、みなさんと一緒に楽しみながらお伝えしています。

こんばんは。

 

・「慈しみのばらアート」主宰

・結晶の花ティーチャー(結晶の花アートアカデミー パートナー校)

・対面の他、オンラインで、オリジナルをはじめとしたパステルアートをお伝えしています

 

「みつめていくこと」 IKUKOです。

 

 

 

 

なんだか、最近どんどん怖くなっていってます。

コロナ・・・。

 

今日も芸能人の方が、まだまだ若い年齢で亡くなられて・・・。

ちょっとショックでした。

 

免疫力・抵抗力が弱っているとあっという間に重症化してしまう恐怖。

 

 

私も1月に気管支炎、2月に肺炎を起こしていますので、現在もまだ、肺が白いです汗

(肺炎は時々起こしていますので・・・なかなかきれいな肺になりません汗)

 

なので、コロナにかかってしまうと・・・笑い泣き恐ろしいことに・・・滝汗

 

 

睡眠時間をきっちりとるようにしないと・・・!

最近やらなければならないことがいっぱいで、睡眠時間が少なくなっていたので、

無理せずに睡眠時間優先、しっかりとりたいと思います。

 

 

 

 

さて!そんな中、

今はまだまだ対面で講座を開講したり、受講したりできない状況ですので、

 

 

この機会に、

 

オンラインを避けていた方、不安で挑戦できなかった方

・やってみたかったけれどなかなか踏み出せなかった方

・やったことはあるけれど操作が不安、わからない!確認したい!という方に

 

是非!挑戦して練習して、

 

 

 

 

・ご自分の生徒さんとパステルしたり、

・仲間同士でパステルしたり、

・ZOOM講座を開講したり、講座に参加したり、などなど。

 

 

オンラインを活用していってほしいなと思い、

 

 

 

 

普段は、全国の方対象に、パスとびなどでお絵描き会やお茶会をやっていますので、

 

今回は、札幌のパステルインストラクターお絵描き会グループの仲間に

 

 

【みんなでZOOMに挑戦して、練習してませんか?】

 

 

と声をかけさせてもらいました。

 

 

 

 

きっかけは、

 

 

2週間前に参加させてもらった

和歌山のパステルハンドPrismの北野ゆかりさん主催の

#桜スマイルリンクプロジェクトのお絵描きへの参加でした。

 

 

その時の記事はこちら★

 

 

 

 

そしてその日、声をかけさせてもらったら、

あっという間に10名ほどが集まりました!

 

 

 

 

そして、今日がその日でした!

 

 

 

 

せっかくの練習会なので、

パソコンだけではなく、スマホからも同時につないでみました!

(パソコンとは多少操作が違ってきますので、講座される方は理解されていた方がよいかも!)

 

 

 

・スマホのアプリのインストールから始まり、

・ZOOMへのつなぎ方

・音声・画像のオン・オフ

・画面の切り替え

・大人数の場合、スマホでは、1ページに4人しか映らないのですが、他の参加者さんも見る方法!

ページを変えれば、参加者全員を順にみることができます。

・1人だけをアップにしてみる方法

 

 

 

そして、パソコンの操作にうつり、

 

 

 

・同じく音声・画像のオン・オフ

・カメラやマイクの切り替え

 

・全員を見る画面(ギャラリービュー)と話す人が大きくなる画面(スピーカービュー)の切り替え

一人だけを固定して画面を大きくみる方法

講座を受講する際は、教えてくれる方の画面だけ大きくしてみたいですよね!

 

 

 

実際に私が操作している所を画面で見てもらいながら、


実際にみなさんにも、それぞれ操作、確認してもらいながら進めていきました。

 

 

 

また、画面の共有の機能を使って、

みんなの写っている所を、スクリーンショットして保存するところを見てもらったり!

 

 

 

スクリーンショットとは・・・、

 

こんな感じのモニター画面をパソコンで写しています。

(先に退出された方がいらっしゃったので、9名で!)

 

 

他にもあれこれ・・・、1時間15分くらい、ずっとしゃべりっぱなし!

喉がからからになりました(笑)

 

 

 

 

そして、説明が終わって、みんなでお絵描き~!

 

 

今日の、【みんなでZOOMに挑戦して、練習してみよう!】と声をかけるきっかけになったアートです。

 

 

 

 

結晶の花@アートアカデミー代表の石丸留美さん 

 

親子で楽しめたり、オンラインで仲間や友達同士で気軽に楽しめることは何かないだろうか?
という想いからこのプロジェクトを立ち上げてくださいました!

 

 

 

可愛い桜スマイルちゃんはあっという間に出来上がりました!

手をつないでいるでしょ~!

 

 
 
 

 

 
 

今日、参加されたみなさん、

 

仲間と一緒にお絵描きしながらZOOMを練習して、

オンラインで誰かを笑顔にしたり、自分の今後の活動に是非!活かしていってくださいね!

 

 

 

★今回、声をかけさせていただいた

札幌・札幌近郊のパステルインストラクターお絵描き会グループは、

受講した教室に関わらず、色々な方が集まっています。

 

月1回集まってお絵描きしたり、グループ内で情報交換したりもしています。

参加希望の方がいらっしゃれば、ご紹介しますので、下記のお問合せ方法よりご連絡くださいね。

 

 

 

 

【現在募集中講座のお知らせ】

クリックすると、ページに移動します。

 

 

パステル・アートメニューはこちら★

「慈しみのばらアート」詳細はこちら★

結晶の花講座詳細はこちら★

結晶の花聖花ステンドグラス講座詳細はこちら★

アレンジアップパステル詳細はこちら★

 

 

 

 

【パステルのとびら】

 

 

毎月第2火曜日10時~

「お茶会」と「お絵描き会」を交互で開催!

(祝日や夏休み・冬休みなどにより、変更させて頂く場合もあります)

 

 

●第6回パスとびお絵描き会

5月12(火)10時~満席

詳細はこちら★

https://ameblo.jp/pastel-no-tobira/entry-12589071933.html

 

●パスとびFacebookライブ配信

5月25日(月)13時~募集中!定員なし

詳細はこちら★

https://ameblo.jp/pastel-no-tobira/entry-12590172647.html

 

●第6回パスとびお茶会

6月9日(火)10時~1ヶ月前に募集開始予定

 

 

 

パステル・アートメニューはこちら★

「慈しみのばらアート」詳細はこちら★

結晶の花講座詳細はこちら→★

結晶の花聖花ステンドグラス講座 詳細はこちら★

アレンジアップパステル詳細はこちら★

 

 

 

 

★IKUKOという人はどんな人?という方は、

こちらをお読みになってください。

 

【みつめていくこと】

 

自分自身の記録もかねて、

パステルとの出会いから・・・、今に至るまでを書いてきた

42回にわたるシリーズです。

 

 

 

 

 

 

🌼4・5月のパステルリクエスト講座可能日🌼

 

 基本は、火(15時まで)・水・金(17時まで)・他の曜日は相談の上 

 

4月のご予約受付は終了いたしました。
5月27(水)

 

4・5月の講座予定  

・4月24日(金)  結晶の花公式モチーフ「イルミネーションフラワー」ZOOM講座 残2名様

・4月28日(火) 「雨の日るんるん♪」「春夏秋冬」ZOOM講座 残2名様

・5月2日(土) 慈しみのばらアート1回完結講座(English) 満席

・5月8日(金) 楽しむ会

・5月12日(水) 第6回パスとびお絵描き会 満席

・5月13日(水) リクエスト講座

・5月14日(木) リクエスト講座

・5月15日(金) 札幌道新文化センター講座

・5月16日(土) ZOOMで愉しむ・パステル定期講座

・5月20日(水) ZOOMで愉しむ・パステル定期講座

・5月25日(月) パスとびライブ配信

 

 

 

お申込み、お問い合わせ    
下記お問い合わせフォーム

https://ssl.form-mailer.jp/fms/5587eed4358800

または、

mitsumete.iku.ko.to☆gmail.com(☆を@にかえてくださいね)

 

★お問合せを頂いても、まれに、何らかの障害で届いていない場合があります。

私からの返事が48時間ない場合は、お手数ですが、もう1つの手段の方でお問合せください。

 

 

読んでいただきありがとうございます。