このところ、ずっとアニメをみています。
呪術廻戦
なかなかスプラッタな展開もあり、
ドロドロした負の感情の沼に
引き込まれそうな戦闘かと思うと
生真面目にギャグが挟まってきたり
実に面白くて。
人間の負の感情がいかに怖いか。
でも、それすらも扱い方次第という
不気味さ。
作者はすごいな
と、心底思います
物語の中で
魂に触れて、操作して人間を異形にしたり
人を襲わせたりする悪い奴が出てきたのですが
やたらと
魂、魂というのが耳にのこり、
魂、ねえ。
魂は頭のなかでも、胸でもなく
感情、思考、心とも違うとか
たしかに
じゃあ、なんだ
魂って
サムライジャパンの栗山監督が
「選手たちと、魂で向き合う。会話する。」
というようなことを言ってたと思います。
これも、忘れられない表現です
魂で向き合う
しかしどのような意識、心もちで
魂で向き合う
になるんだろうか?
理解できてはいませんが
折に触れて
何か大事なことを話すとき
魂で向き合う
という言葉を思い出すようにしてます。
やり方はわからないけれど
魂で向き合うように話をすることを
少し意識するだけで
だいぶ上手く伝わるように思います
今後それが話術として身に付いたら
どんなにか素晴らしいことでしょう!
一級話術師‼️
ネコにも思いが伝わりそうだ。
魂の会話、語りかけてみよー