今日は潮干狩りをしに、行橋まで行きました波


子供達は初体験だし、私も旦那さんも小中学校以来だっけ~はてなマークってくらい記憶がないあせる


前の日にネットで、どんなグッズが必要でどんな格好をしたらいいのかを調べて行きましたパソコン




アサリ、いっぱい採れるかなぁ晴れ
ワクワクラブラブ


歩いて行く途中、バケツの中に調味料を入れる容器のような物を入れてる人と何人かすれ違って、「?」と思っていましたはてなマークはてなマーク





砂浜に着いて、人の多さにビックリビックリマーク


すごっビックリマークこれは負けてられないわっビックリマーク





とりあえず、周りの人達の真似をして砂を掘ってみる目


「あー、いっぱいあるー音譜」と嬉しそうに言う子供達の手元を見ると…




やっぱり、バカ貝だ汗


私の微かな記憶では確か…中学の潮干狩り遠足で、バカ貝は美味しくないので食べられないと先生が言っていたな~


なので、バカ貝は無視してアサリを探したのだけど、ちーっとも出てきやしないダウン


それより、よその人のバケツの中身を調査したところ、マテ貝という長い貝が沢山採れている様子目


しかもマテ貝の採り方が面白くて、マテ貝のいそうな穴に塩をかけてやると、ニョキっとマテ貝が顔を出す


それをすかさず引っこ抜くのですビックリマーク


なるほど~、行く途中で見かけた調味料の容器には、この為の塩が入ってたのか~と納得黄色い花


早速旦那さんが塩を買って来て(なかなか店がなくて苦労して手に入れたらしい)やってみると


マテ貝がピョコンと出てくる~目


お、おもろい~ラブラブ音譜


でも、みんながみんな簡単に出て来てくれる訳じゃなく、結構苦戦しましたあせる



で、結局今日の収穫は




こんなもんです汗


あまり採れなかったけど、海での色々な体験は子供達かなり楽しかったようです音譜


旦那さんは、「他の海でリベンジしたいな~」なんて言ってましたにひひ


持って帰った貝は一晩砂抜きする事にして、娘がワカメと思って沢山拾ってきたアオサ(笑)をかき揚げにして食べました割り箸



なかなか美味しくて、ペロッとなくなっちゃいました合格


後でネットで見たら、バカ貝も砂抜きをしっかりやれば食べられるとか目


ただ、砂をなかなか吐かないので面倒臭いらしいです


昨日は釣り、今日は潮干狩りで


海尽くしの二日間でした波

































Android携帯からの投稿

去年時期を逃して断念した緑のカーテンゴーヤ



今年は絶対やるんだ~と心に決めていたので、旦那を連れて園芸センターへ行きました双葉



緑のカーテンを作るための支柱やらネットやらがセットになったのが売っていたけど



うちは自己流で材料を揃えましたあせる



ぴいまめ日記-DCIM0149.JPG


この窓に西日が当たるので、夏場は部屋の温度がグ~ッと上がるんです晴れ



どうやって設置しようかとあれこれ考えた結果、白いフェンスを利用して斜めにネットを張る事にしました合格



ぴいまめ日記-DCIM0150.JPG


ゴーヤの苗を植えましたゴーヤ



今日はあまり天気が良くなかったので、植物の植え付けには適してなかったと思うけどくもり



今日を逃したらまた来年になってしまう気がして・・・ガーン



なんとか育っておくれ~あせる





昼ごはんを食べてから、旦那さんが「釣りに行こう」と言いだしうお座



急きょ海へ出かけることに波





ぴいまめ日記-DCIM0152.JPG



去年、あじごが死ぬほど釣れた穴場があってうお座



またそこに行ったのだけど



今日は全く釣れず・・・汗



しかも寒っっショック



子供達が「全然釣れん~」と騒ぎだしたその時



隣りで釣っていたおじさん達が



「このしろが沢山釣れたんだけど、いるなら全部あげるよ」と言ってくれましたうお座



このしろ・・・と聞いて、あまりテンションは上がらなかったけど、せっかくなのでいただく事にダウン




それからしばらく釣りを続けていたけど、全く魚はひっかからず



小雨もパラついてきたのでそろそろ帰る支度を・・・と思っていたら雨



子供達が「サギ!サギが来た!」と騒ぎだし、振り返ったら・・・目



ぴいまめ日記-DCIM0155.JPG

おおおビックリマークこんな近くにサギが!!



なんだい、お腹すいてるのかいはてなマークなんて言いながら、さっきおじさん達にもらったこのしろを一尾投げてやったら



タタタッと走り寄ってきてこのしろをくわえると、バサーッと飛び去って行きましたたか(初夢)



「おおおおお!」子供達は大喜び音譜



また来るかな~とドキドキしながら待っていたら・・・目




ぴいまめ日記-DCIM0154.JPG


キターーーーーーーーーラブラブラブラブ



「今度は私がやる~音譜」と娘がこのしろをつかんでヤーって投げるとうお座



どこに落ちたか分からない様子で困っているサギ汗



もう一尾投げてやると、またくわえて飛んで行き、今度は帰ってきませんでした



お腹いっぱいになったかなはてなマーク



帰りながら、子供達は「楽しかった~音譜」って釣りよりもサギに餌をやったことの方が楽しかった様子でした汗





さて、帰ってからこのしろを塩焼きにしてみましたが・・・うお座



なにこの骨の多さビックリマークウキャー!



白身の味は悪くないんだけど、細い骨が多すぎて子供達には不評でしたダウン



食べながら息子が、「サギはこんなの平気で食べてすごいね目汗



だって  ぷぷっにひひ



確かに  喉に骨刺さらないのかしらねえはてなマーク



今日の教訓 



「このしろは釣れても持って帰らない事」



だな汗















昨日と今日は私にとってGWの中休み・・・得意げ



今日は子供達、遠足だったけどあいにくの雨で学校でレクレーションだったようです雨



まあ、それなりに楽しそうに帰ってきたので良かったけど~ニコニコ




GW前半の30日、またもやトリアス久山のコストコに食糧を仕入れに行ってきました食パン



うちの旦那は、人が多いとこやショッピングが苦手なんだけどあせる



コストコだけは好きなんです(笑)にひひ



そして今まで渋っていたけど、ついに会員に入会しましたkirakira*



何年後か分からないけど、うちの近所にコストコができるらしく



それならば会員証作ってみようか・・・という気になってドキドキ



ぴいまめ日記-DCIM0134.JPG

またもやいっぱい買いこんでしまいましたあせる



色々小分け冷凍しておけばしばらく持つでしょ



いつもは控えめな息子が「サーモン食べたい」と主張していたので買ってしまいましたうお座



1/3は昨日お刺身で食べて、あとは冷凍してます



脂がのってて美味しかったよ~ラブラブ



ぴいまめ日記-DCIM0136.JPG

いつも気になっていて初めて買ったポテチとマフィン音譜



ポテチは大勢で遊ぶ時にとっておいて・・・



マフィンの美味しかったことビックリマークすごい食べ応えがあって1個でもお腹いっぱいになるドキドキ



おやつでも朝ごパンでもいい感じで、これまた残りは冷凍してます食パン




ぴいまめ日記-DCIM0135.JPG

このプルコギのタレ、前にお友達のcocoちゃんにもらってからお気に入り音譜



前行った時はなかったので嬉しかった~ニコニコ



ぴいまめ日記-DCIM0138.JPG

旦那がどうしても買いたいと言ってカートに入れたピスタチオ汗



無茶苦茶たくさん入ってて、この買いものは失敗だろ・・・と思いきやありがちなキラキラ



塩コショウが効いててすごく美味しい目ビックリマーク



でも普通の人が食べきれる量ではないので、飲んべえが沢山集まるうちの実家に寄付しようと思いますビール



時には冒険も大事ねにひひ




コストコの人の多さでちょっと疲れながらもあせる



トリアスに新しくOPENしたユニクロの「g.u.」に行かねば~と



無理やり立ち寄って店内をキョロキョロ目



ユニクロより旬で可愛いデザインの洋服が多くて、しかも安いビックリマーク



ドライTシャツなども沢山あって、これからの季節、子供達のスポーツの着替え用に買いましたシャツ




ぴいまめ日記-DCIM0148.JPG

これだけ買っても3920円合格  安ビックリマーク



一番左のパンツ、素材も涼しそうだし柄も気に入って買ったんだけど



私が履くとおばちゃんのモンペみたいでした(笑)



マネキンに着せてるのは可愛い感じだったのに~泣く



ぴいまめ日記-DCIM0144.JPG

まあ、おばちゃんが着るんだからこんなもんです汗



でも、楽で動きやすいので夏の家着にピッタリね音譜



きひひにひひ




あ~あ、連休もまだ前半だというのに結構ちょこちょことお金使っちゃったお金



後半はどうなる事やら~汗