大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です
生徒さんが修学旅行のお土産くれました♡
限られた金額と時間の中で
買う
お土産渡す人リストの中に
ピアノの先生が入ってるなんて
ホント
中学生、可愛いやねぇ…
大事に味わって食べる
さて
ぼやきにぼやきました
エアコン買い替えフェス
とりあえず
第一段階突破

エアコンの工事は
これからなので
まだまだどうなるか
わかりません

と
この工事の最中に
チャイムが鳴りまして
ピンポーン

工事の人が
何か用なのかしら?と
出てみたところ
謎の兄ちゃんが
「不用品ありませんか」
と。
いやん、怪しいセールス

と思いながらも
捨てるに困ってた
不用品だらけでしたんで
壊れたステレオコンポとかなら
ありまっせ
(要らんやろ?帰ってんかの意)
と言ってみたら
とりあえず見せてくれと。
廃品回収屋さんかと
思って話してたんですが
実は買い取り屋さんで
コンポは引き取れないが
不要な貴金属や
ブランド品はないかと
結構強引に聞かれ

エアコン買うのに
四苦八苦中の我が家に
ブランドバッグなんか
ある訳ないやろっつーの

と思いつつ
そういや
両親の物の片付けで出て来た
私が子供の時からある
ホンモノかオモチャか
全くわからん
古アクセサリーを
万一
ということもあるかもやし

いつか
一応どこかで見て貰ってから
捨てようか…と
袋詰めしてから
数年経ったのが
あったわと思い出し
それを見せたら
その中になんと
お宝があったとのことで



もっと他にないかというので
タンスに放置してた
アタクシの若い頃の
指輪や腕時計など
出してみたら
いうて全然安物ですよ?
なんと





新婚旅行先のハワイで買った
思い出の指輪なんか
とっくに
もう要らんねんとは思てたけど
置いとくものやねぇ



回線工事中に
頼みもしないのに
勝手に買い取り屋さんが来て
思いがけず
エアコン代が少し回収できた
という
エアコンで疲労しすぎた私に
神様からの臨時収入

みたいな
なんか不思議な一日でした

母の思い出ある指輪は売りませんでした


そそ。負けん気の話です

なんかいろいろ
思うことはあるけど
何が言いたいんか
どう文章にしよかなーと
悩んでしまって

私は
ピアノじゃなくても
負けん気というものが
ほぼ無しキャラと
自分で認識しており

才能ある人や
美しい人を
単純に羨ましいわぁ
とは

思いますけど
負けてて悔しいとか悲しい
という感情が
なぜか
そんなに無いねんね、これが

素マウントとる人はオモロイ。
マウントとってない風にマウントとる人も
オモロイ。
当然
敢えて負けたいとか
思ってませんよ

負けてても
それが今の自分やし
もうしゃーないやんか、
その人と立場を代われたとて
それは自分じゃない訳やし
と
現実を受け入れるのが早い
というか
小さい時から
やたら聞き分けがよい

自分というものが
わかってるので
プライド傷つくとかも
ほぼない

もしかしてアホ?
人より劣るからヤル気ない
ということもなく
嫌なことは自分からやらんし
身体的なものはどうにもならんし
負けてるなりの
向上心を持ち続けられるところが
私の長所やな



と
自画自賛してるんですけども

アホ説強まる
人と比較しては
大して凹まないんですが
ただ
自分で予定してたはずの力を
出せなかったら
そこは凹みますんで

よそ様を全く気にしてないわりに
なぜ
自分の力を出せないのか?
ということだけが
妙に悲しいんですわ

ま、それも
己の実力…と
前を向いてるんですけど
いろいろ考えてみて
結局
自分に自信を持ててない
ってことやろなと

とにかく何に対しても
不安が勝ってしまうのは
なんかあんまり
ハッピーな経験を
積んで来れてない人生
ってことなんでしょう

ピアノに関しての
勝ち負けといえば
やはり
コンクールかなと思うのですが
負けん気はないのに
コンクールは面白い派で

見て
順位予想するのも楽しいし
生徒さんが挑戦するのも
心から
すごい!頑張れ!と思うし
自分がコンクールは
永遠に無いわ



と信じてましたが
この前初めて
冥土の土産還暦出場をしてみたら
結果
弾く前から
暗譜ぶっ飛びヨロシク
演奏に

なってもーた自分に
バカウケしてしまい
結果はどうでも
果たして
死ぬまでに
自分を克服できる日が
来るものなのか
試してみるのも面白いやん
と思えてしまいまして

私の場合は
こうなんですけども
もし
人より上位に行きたい
負けん気が
練習モチベーションになってたら
もし結果を出せなかった場合
あっさりヤル気を失くしたり
必要以上に落ち込んだり
するんじゃないかと
ま
自分が納得さえできてるなら
どんな取り組み方でも
正解なんですけど
キャラは
持って生まれたものなので
勝ち気キャラな人は
何かを勝ち取れない人生だと
つまらないから
しんどい思いをしてでも
結果残すんでしょうし
私のような
マイペースキャラだと
結果なくとも
平和に楽しくやっていけるし
結果
どっちが良いというものでも
ないような気はしますが
やはり世の中は
勝つことを目指す風に
できているので
巻き込まれるよね…
何が幸せなのかはわかりませんが
私は
ピアノ上手くなって
とにかく機嫌よく
生きていきたい

やっぱり
落ちのない呟きとなりました
