大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です
星型はコツが要ります
О先生のスタジオに
お邪魔した時に
肉球型の泡スタンプを体験して
きゃわ♡と思って
真似してトイレ用に購入
その後
カービィのが出たので
早速第2弾
洗面所用購入したんですが
星型は
「くっつけ〜〜」って
やや長めに手を残しておかないと
容器に星残ってて
すごく哀しいんですよ…
ついスポッと離しちゃうんで
何星無駄にしたか
わかりません

さて
昨夜の進藤さんに
感動しちゃった

さぁ寝よかって時に
進藤さん始まったら
見てしまうやんか

ソファに寝そべって
好物の玉子せんべいかじりながら
ちょっとこぼしたりもしながら
アーカイブ見て
楽しそうに弾いたらええのに…とか
勝手なこと抜かしてます
おばちゃんですけども
進藤さんの魂の演奏聴いてたら
幻想ポロネーズを
初めて眠くならずに
聴けました

布団で聴いてたのに。
あれとファンタジーは寝てまう
コンチェルトも
めちゃエモかったです。
進藤さん幸せそうに見えた。
オケの人らも盛り上がってたような
気のせいかな?
坂元先生の言うてはる
レガートの意味が
少しわかった気もする。
いうても
まだまだ若いのに
一体どんだけ
練習重ねてきたんやろか。
偉すぎ。
布団に寝ながら聴いてごめんね
クールな中国の女の人とか
東大理3生みたいな
アメリカの人とか
上手いのはわかるけど
感動できひんかったのは
単に日本応援してるからかなぁ

とにかく
感動できる演奏に
たくさん出会えて
ショパコン良かったです


さぁここからは
60代限定の話?

今日の午後に
K先生とLINEで話していて
ラフマニノフええねぇ、
人生物語ってるね
などと
ピアノの先生らしい
トークしてたんですが
K先生の新しいドレスの話になり
素敵なのよ♡
私も
キツくない長くない
ピッタリくるドレス
1枚だけ
持ってみたいわーからの
昔
ドレス1枚で
ホステスさんやってる
泥沼の女っていうドラマが
あったとK先生が
言い始め
いや、それ
ぬかるみの女やで!って
私が突っ込んで
お互い
そんな昼ドラ見てたんか!って
大笑いして
お互い仕事の時間となりました

さあ、ついてこれてる人いるかな?
懐かし過ぎて
でも
断片しか思い出せなくて
仕事終えてYouTube見てみたら
2話だけあがってて
いろいろ思い出して来て
もう
ホンマに全話見たい!って
なりました

K先生、ゆり子のアパートは庄内らしい。
で子供は3人やったで!
テストで早く帰って来ても
勉強もピアノ練習もせず
こんなドラマばっかり
見てましたけど
なんとかなりました

なってるか?
さぁ明日も頑張ろう
