大阪市平野区

喜連瓜破駅から歩いて10分

音譜

まんだいピアノ教室

万代理恵です


鳥の病院受付のお金トレイは鳥


水曜日

急用ができて
走ったことのない道を
結構な長距離
運転しなくてはならなくなり

緊張の1日となりました絶望

私の車は
MD聴ける位の
年季入ってるやつなので

後付けのカーナビは
持ってるのですが

なにせ
まだ母が元気な頃
整骨院に連れて行くために
購入した古いやつなので

嘘ばっかりつかれんですよドクロ

日頃
買い物と通院位しか
乗らないので
事足りてるんですが

 

たーーまに

知らん道走らなあかん時が来るえーん

今更後付けカーナビ買いなおす?え〜〜…もやもや


スマホもあることやし
大丈夫ちゃう?
思ってはいるんですが

運転に必死な時に
普段使わない
小さいスマホナビなんか
見れませんし…

オカンのピンチてことで
暇そうな息子を助手席に召喚パー
こんな時の為に育ててきた


案の定
念入りに一般道や!言うて
入力してんのに
いつの間にか
ナビは勝手に高速乗ってはって

大事な曲がるタイミングで
役に立たず
市内と違うデカ道路の交差点って
地図が十字じゃなくて
ぐるぐる寄生虫みたいになってて
(わかります?)
予習してもどうしたらええんや!ってなる

息子に
「スマホ見てやっ!左っ??
左行っといてええのん??
ええねんな!」
怒鳴り散らかしながら
恐怖で怒ってしまうタイプ

なんとか無事到着ネガティブ

しかし
用が済めば
また家まで帰らねばならぬ。


そんなん緊張で
通って来た道なんか
まるで覚えてないし

息子は
「来たんやからもうわかったやろ」
みたいに業務終了してて
何も言うてくれなくなるしで

案の定
車線変更間に合わず
大事な分岐点を通過ポーン

もう一度出直しますわ…昇天
方向転換したところで
息子不機嫌 

到着できたという
達成感でいっぱいいっぱいで
先方に
渡し忘れてきたものがあることが
判明し

ちょうど出直し道中だったので
すぐ戻れまして

さすがに
2回目の帰り道では
間違えることなく

今日
こうして無事に
ブログ書けているのであります笑い泣き
よくやった、私キラキラ


愛車ですが
ついに先日
ドアミラーが片方
老衰のため
手動になってしまったのですが

お互い
もうちょい頑張ろなと
励まし合ってます車
ワゴンRのRは理恵のRキラキラ


フラッグ


さて

またまた
ショパンコンクール話で
恐縮です指差し

都合に合わせて
いつでもゆっくり見れるところが
楽しいショパコンですが

いろんな方の
ショパンコンクールの見方を
ライブ中のコメントや
ブログで知れるのも
これまた面白いです😊

当たり前ですが
いろんなピアノ感があって
それぞれの好みや理想を持って
聴いたり弾いたり
されているんやなーとねー

私はどんな意見にも
すぐ
ほう、なるほどそうかー上差し
思っちゃうタイプなので
とても勉強になります真顔


私の中の推しピアニストは
曲によって違うのですが

多分
あんまり本質を
わかってないので滝汗

その一曲を聴いてる時間を
うっとり過ごせた人が
良いって感じで

なので
産みの苦しみはわかるんですが
辛そうだと
巧妙くて美しくても
楽しめないというか

楽しみたくて
ピアノを聴いてるので

もしかしたら
そのピアニストの
音そのものより
曲の作り方を優先して
楽しんでるのかもしれませんニコニコ


って

K先生がブログで
弾いて楽しいがわからない
って
書かれてたのを読んでて
前からそう聞いてはいましたが

ちょっと
そんなことを思ったので
書いてみましたほっこり


私はそんな弾けませんが
弾くことは楽しいので…

てか
楽しくなかったら
弾いてないと思うので

「楽しい」の
捉え方なのかも。

あと
坂元先生も
魂の修行って書いておられたので

私って実は
何も考えてないんかも!パーハッ
思いました笑い泣き


ある意味
上手くない方が
純粋に
楽しめるんかもしれませんぜひらめき電球


私の場合
ただ
ええ曲やなあラブラブエモいなぁラブラブ
を求めて

その表現に近づける感覚が楽しくて
練習してるのですが
自分の下手さにウケながら

あるところまで到達したら
そのもっと上を
欲していくとなると
修行になってしまうんやろなあー
なんて
想像したりしましたおやすみ


もうちょっとで
私にも手が届くかも!と
もがいてる時が
私はなんか楽しいのですが


もしかしたら
苦しそうに見える
ピアニストさんたちも

ご本人たちが
「しんどいですー」と
言うてはる訳じゃないんで

もがきを楽しんではるのかも
しれないので

ただの私の印象の話
なんですけども滝汗


海外の方の
なんかこう
自分の得意を楽しんでる風に
弾かれる姿が

こちらもワクワクして来て
カッコよくて
とても好きですねおねがい

♪もしも〜私が
あの位弾け〜たなら〜
字余り

宿題やったら遊んでいいよって
ママに言われて
急いで宿題やっつけて
スマホやゲームに
飛びついた時の子供みたいな
幸せそうな笑顔で弾く

藤田真央くんみたいに
弾いてみたいと
いつも思います泣き笑い


あとオカメの風ちゃんみたいに
ドヤポーズメンタルで
弾いてみたいオカメインコ


というまんだい目線での
推しの方々を
聴けなくなっちゃったので
ハオラオくんとイエフダくんバイバイ

日本の美花火桑原さんと
魂の進藤さんを
引き続き
応援したいと思いますチョキ

余談①
ドン・ジョバンニ変奏曲を聴くと
ラジオ体操したくなりませんか

余談②
プレリュード24番は
昔友達が「太陽に吠えろぽい」と
言っていたのが忘れられない