大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です
T先生からの差し入れ♡
ニッキ味が好きなので
八ツ橋大好き
ありがとう!
ピアノ八ツ橋、開けると中はお琴

あと
こちらも。
当日はアリナミン飲んで来てたので翌朝頂きました♡
弱った体にハイパーが染みたぜ
発表会が終わったら
夢の8連休なのよ
と

待ち焦がれてたのに
気ついたらもう
5日も終わってるって
まだ全然
のんびりできてませんけど
どういうこと



息子と文鳥の通院などで
一瞬で過ぎた
と驚きつつも
今日は息子と
梅田ショッピングデートへ

とか言って
単なる
スポンサーオカンとして
ついて行っただけなんですが
休日の土曜日の昼に
梅田に家族と買い物に出るなんて
そんな
世間一般の皆様みたいな行動は
1億年ぶりのことで
私の古い記憶から
まるっと
入れ替わってしまった梅田は
キラキラ眩しくて

が
このキラキラな場所にいても
特に見たい買いたいものがない
自分にしみじみ…

私が今欲しいものって米とかだからさ
で
息子とショッピングといっても
必需品というか
息子くん
足に障害あるんで
フツーのスニーカーとかだと
歩くのちょい辛いので
大き目のABCマートとかでないと
なかなか
いいのが見つからなくて
どうしても選択肢が
ナイキの高いやつとかに
限られちゃうんですよね

プラス病院で作る特注インソール代

息子靴合計値段
私のしまむらで買うスニーカーの
20倍くらいは
かかるのかしら?



たまに見つけた
お手頃系のやつは
それでも私の4倍くらいする

デザインがダサいとか言って
嫌がるので
腹立つんですが
たまたま不自由に生まれてしまい
オシャレの選択肢が限られるのは
本人のせいでもなく
本人もバイト代から
半分出すと言うし
発表会の撮影もしてくれた
ご褒美のつもりもありで
高額ショッピングだけに
オカンチェックを入れるため
ついて行った訳で
ございます

次にまた買う時はもう
全額自分のお金で
買っていることでしょう。
いや必ず買ってくれ
それで
3店お店回って
ようやく購入できまして
私はどれもカッコええやんかと思うのに
こだわりがあるらしくなかなか決まらん

なぜかついでに
GUでズボンも買ってやり
人混みと試着疲れで
帰る前に
カフェ寄ろかとなり
息子とスタバ行ったとて
お互いほとんど
スマホ見てるだけですけど

「え、おかあがスタバなんか
行くことあるん」
って言われて
「おかあかて
スタバくらいたまに行くがな!」
みたいな会話の
そんな休日でした

因みに
息子が撮った
発表会の写真
の

生徒さんたちの表情が
結構素敵で

個人情報的に
表情を載せられないのが
残念なのですが
また整理して
生徒さんに送ってあげようと
思っています
