大阪市平野区

喜連瓜破駅から歩いて10分

音譜

まんだいピアノ教室

万代理恵です


薬を飲みやすいようにと
水の容器替えてみたら
上に茫然と立ち尽くすチュン



最近2回ほど

病院の待合室にて

席を譲られてしまい

鳥病院と眼科にて


しみじみしている

まんだいですおばあちゃん

多分

長く立ってたからという理由だけ!

と思うのよ、ええ多分…ぐすん


カメダッシュ



久々に

私の指導目標なんか

語っちゃおうかななんて爆笑飛び出すハート


こんなお米も買えない

大変な時代に

ピアノを

習いに来てくれるからには


生徒さんの将来にまで残る何かを

得て貰いたいと思っていて

自分が貧乏性なので

月謝の元はとって欲しいと強く思う



思い出〜ラブラブとか

良い経験〜クラッカー

まあ

将来に残るっちゃ

残ると思いますが


そういうのとは違って


弾きたいと思う時に

弾きたい曲に

挑戦できる力といいますか


生涯にわたって

なんかピアノ弾きたい!と

思える力といいますか



とにかく

ピアノを習ってきたことを

過去のことと

しまい込まずに


生きてる限り

半永久的に使えるものとして

自分の中に残せるように

なって欲しいんですよねチュー



たまたま

YouTubeのおすすめに


フジコさんの

最後の演奏っていうのが

出て来て


病院か老人ホームかなんかで

車椅子のフジコさんが


グランドピアノを

ポロンポロンって

ほんの少し鳴らして


自ら蓋を閉めて

帰っていくという

動画だったんですが


なんか

見ようと思って

見た訳じゃなかったので


「最期の」とは

目に入ってましたが

心の準備ができてなかった

といいますか


サムネの画像では

まだ

なんとなくは弾けていた頃

みたいなイメージだったので


ピアノとの

お別れのシーンだなんて

思いがけず

ずーん汗と来ちゃって


このずーん汗

どういうずーん汗なのかは

なかなか

言葉にできないんですが

  

悲しいとも違うし

良かったとも違うし


寂しいはちょっとあるような


なんか

感動したっていうのが

一番しっくり来るような


ドラマとかでは

ありそうなシーンが

実在したっていう

衝撃というか


最後のギリギリまで

いい音!という

驚きというか


このシーンを目にするまでに
自分のピアノの聴き方が
進化していて
本当に良かったと思い


そこから
自分が最後に弾くのは
一体何の曲になるんだろうか?
とか
考えてしまい
多分何も暗譜できてない


歳をとって
もうどうにも弾けないわって
自覚する時って
めちゃ寂しいやろうなと
想像して

そしたら
ピアノ弾けてても
あっさり辞めてしまえる位の人が
羨ましくも思えて来たり


それでも

あー
上手くも栄光もなかったけど
人生中
ピアノ弾いて来れてて
良かったと
多分
自分は思うやろうなぁとも
思って

私の亡き数十年後に
生徒さんにも
もしそんな風に
思って貰えてたとしたら
最高やんなーとか考えて
まんだい存在の証がそこにキラキラ


曲が弾けたらそれでOKじゃない
その奥にある
音楽の感じ方みたいな

人生中無期限に使っていける
音楽力というか
楽しみ方というか

そういうものがあるってことを
伝えられるレッスンが
できたならば最&高キラキラ指差し


聴いてるだけでも
音楽は楽しめますが

自分が楽器を奏でることで
気付けることって
たくさんあるので

そういうところを
生徒さんと
楽しみ合えたらいいな飛び出すハート


最近はとみに思いましてねお願い


「こんなふうに考えて
こんな練習してみようと
思わへん?」
みたいなところを
伝えたいんですが

みんななかなか
とにかく弾けたい感じあせる


テキストの進度とか
人と比べてじゃない
そういうところに
アプローチできるレッスンを
目指したいのですが
世のニーズに逆っていようとも

単に
自分が歳をとったせいとは
思います滝汗


自分の演奏も
そういうところを
目指していきたいんで


無理なく弾ける曲でいいので
最高に弾くキラキラ
という目標を持って
練習を頑張りたいと
思っていますパー