大阪市平野区

喜連瓜破駅から歩いて10分

音譜

まんだいピアノ教室

万代理恵です


ミニバラ🌹コロコロレッドが
冬なのにまた盛り上がってきました

ちっこいのにカップ咲きで
可愛いのよ目がハート

ピンク薔薇

さて
アメブロさん
何かしらリニューアルされたようで




このような
アドバイスを頂きましたが

弾き合い会に出たら
暗譜怖すぎワロタいう
恥記事なんでね悲しい

読んで貰えるのは
嬉しいのですが

注目されると
ビビるタイプです不安


っちゅーことで
ピアノ頑張ってましておいで

先週も
レッスン行って来たんですが

先生が

「なんとか
成功体験をさせてあげたいんです」
言って
一生懸命
教えてくださるので

泣けました…えーん
ありがとうございます


いや

成功しないのは
そもそも私の思考と身体能力に
何かしら問題あり
だからなので凝視

先生にご苦労させてしまい
すみません悲しい
思いましたが

でも
私も生徒さんに
そう思うので

親身に
思ってくださってるんだなぁ

ワロタとか書いてんと
なんとか上達したいメラメラ
真剣に考えてみた真顔
これまでも真剣だったのだが


前回のレッスンで
気がついたことは

自分の弾き感について。


薄々気付いてはいたのですが

なんか
上手く言えませんが

こんなに何十年も
ピアノ弾いて来てるのに

自分と鍵盤との関係が
何かしら
ギクシャクしてるというか

表面上
仲良くできてるけど
実は心の奥は
通じてない気がする

長く付き合い過ぎて
ただ一緒にいてるだけの
心離れたカップルみたいな

仮面夫婦のような


でもそんな心の闇を

いやいや
仲良くやれてるやん!と
自分で違和感打ち消して
頑張ってる
みたいな

そんな弾き感を
感じておりまして滝汗

こう書いてたら泣けてきたダウン


んでも
幸せに仲良くできてる時も
あるんですが

人前となると

鍵盤はめっちゃ冷たくて
全然寄りつけないガーン

そんなイメージの弾き感
あるよなー…
思ってまして


ロシアピアニズムを教わって
多少
2人の?仲は改善したようにも
思ってるんですが
だから人前暗譜演奏がワロても可能にキラキラ


先生のお手本演奏を
ガン見させて貰ってると

先生の指は
磁力があるかのように
行くべき鍵盤に
吸い付いていってるように
見えるんですよね…目


奏法
たくさん教わって来てるけど
ロシアンというよりも
私の解明すべきは
まずここやねんなうーん

先生の送ってくださる
いろんな動画を見ながら
考えて練習してて

一昨日

なんかちょっと
気付けたかもしれん…あんぐり
思ったので

ご機嫌モード指差し飛び出すハート


奏法として合ってるかは
自信ないけど

私の中では
ちょっと
鍵盤との仲が
縮まった気がして

縮めに行き過ぎて
背中〜腰が筋肉痛
みたいなことに
なってますが

これが見当違いでないことを
祈る笑い泣き
多少は爆アガリ対策となるか?


そんなことで
ご機嫌だったため

今日は
家事も捗りました〜爆笑



ロシアンなクリスマス飾り