大阪市平野区

喜連瓜破駅から歩いて10分

音譜

まんだいピアノ教室

万代理恵です



アマビエでしょうか??

いいえ
マーライオン爆笑
クッキーだよ♡
 

とか言うてる間に
12月も3日過ぎですよ、奥さん!

今年年頭に
このままやったらもう年末やん
と書きましたが
マジもう年末。
冥活ガンバグー



しし座


昨日は
ひっっさしぶりの
完全休日を得まして

何年ぶりかも思い出せない
コロナ前に会ったきりの
大学時代の友達たちと
梅田に集合しまして

フカヒレキラキラ金魚
食べてきましたのデレデレ
庶民なので
フカヒレの手応え?がよくわからないが
美味しくは頂きました

ほなら
写真くらい撮って来い
という話なのですが
ございません真顔


集まった4人中私だけ
ピアノ科卒なんですが
みんなは音楽学
仲良くして貰ってまして


「今また
ピアノ習いに行ってて
学生の時より
今の方が弾けてる気すんねんねー
と話しましたら

思いのほか
みんなが
いろいろ話聞いてくれて
めちゃ誉めてくれまして
嬉しかったです爆笑
コンクールのことは恥ずかしくて
言えてない


この歳になっても
ちゃん付けで呼び合える
昔からの友達と話してると

気分は
大学のカフェで話してた頃と
何も変わらないのですが

あれから
40年近くも!経ってしまったのか叫び
ホント人生て一瞬やなと
思いますね…お茶


ランチの後
お茶できるお店を求めて
若い頃によく行ってた
高層ビルに行ったんですが

エレベーターで上がる前の
一階入口に
上のレストラン街の
各お店の空席・待ち時間情報の
表示が出てたりして

ドンドコ
時代は進んでいる真顔
感じました目
タッチパネルで注文とか
QRコード読んでレジ持って来てとか
もう私一人では
うっかりお店行けない時代じゃよ


相変わらず
時代に取り残され感満載でしたが
フカヒレ効果で
お肌は
多少若返るでしょうか爆笑


イルカこれはイルカヒレ


さて

ピアノ指導について
日本のピアノ教育界について
相変わらず
あーでもないこーでもないと
考察が止まらない60歳
なんですが


指導の原点の原点を考えてたら
ピアノ
何が難しいかって

まず第一に
受け持つ音楽が複数
ってことやなと

今更
思い当たりましてね…真顔


音を作り出すことに
身体や口やら内臓?(肺)を使う分
受け持ちは一役
となる楽器(声含む)だったら

譜読み自体は
そんなに大変じゃないと
思うんですうーん


他の楽器弾けないんで
リコーダー位でしか
想像できないんですが

和音もないから
楽譜にドレミ書き込んでも
譜読みは成り立つし

一声だけなら
耳コピもしやすいし

譜読みより
音程音色作り作業が
大問題なんやろなと
思うんです真顔


て考えて…

じゃ
マリンバやハープ、ギターは
和音が出せるし
伴奏もつけられるかと思うので

楽譜は大譜表なのか?
ピアノと同じく
複数の音楽を一人担当
可能なのか?
思考展開していきまして
本筋からどんどん離れてく思考


鍵盤楽器以外で
インヴェンションの演奏は
可能なのか?と
YouTubeで調査してみましたら

衝撃だった!!
という話を書きたいと
思います不安


結論
ギターハープマリンバみんな
インヴェンション弾けてましたガーン


ギターだけは
さすがにちょっと
音域変えたりしてて
違う風でしたが

一体どういう思考で
2声聴き分けて弾いてはるのか
謎過ぎるガーン
楽譜はタブ譜なんかな?


ハープの音の並びは
ピアノと同じかと
想像してるんですが
黒鍵はどないなってるんでしょうか?


言うたら
鍵盤外して縦に立てて
高い方を自分側にして
身体に垂直に左右から挟んで
コアラ状態で
弾くイメージ??


それだけでもう
単旋律ならまだ想像ができても
垂直鍵盤裏表からの2声演奏とか
意味わからんし
しかもペダルで高さを変えるとか?もやもや


そして
最高に意味がわからなかったのは
マリンバで

マリンバ一見
ピアノの鍵盤と同じやん?

なのに

いや元々
マリンバ奏者てすごあんぐり
とは
思ってたんですが

マレット2本ずつ持つってことは
ピアノで言うたら
左右の指2本ずつしか
使えないってことですやん??絶望

それで
インヴェンション13番
普通に弾いてはりまして
それはそれは衝撃でした滝汗
両方別々に
マレットの幅を調節できるという
想像が全くできんのよ…



楽器演奏って
この
一役集中型か
複数役こなし型かに
分かれるなと思いまして


ピアノ
楽器の中では
最多複数役をこなせる
楽器なのでは?と
思いまして
ハープもマリンバも
さすがに
シンフォニアは無理なのでは…


複数の音楽を聴き分ける力を
養っていくのが
ピアノには
どうしても大事なのでは?
と思ったのですちょっと不満


片手ずつならスラスラ弾けても
両手になると苦労するタイプさん

両手セット弾きをしているので
片手ずつや一部取り出し弾きに
苦労するタイプさん

複合型さんや
原因は謎さんなどがいて

みんなの
それぞれの音の聴き方や捉え方を
見極めるのは難しいですし

たくさん練習せずとも
そんなに苦労せず
両手で弾けるように
できるだけ
苦労を取り除けるような指導を
していきたいんですが

それがなかなかに
難しいんですよね…


っていう

ピアノ指導に関しては
何の解決にもなりませんでしたが

インヴェンションを弾ける楽器調査
思いのほか衝撃で
面白かったです笑い泣き

という報告でした指差し
面白がってんの私だけかなあせる



マリーヌ満開ガーベラ