大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です
本日のおやつ
おこんばんは〜
お久しぶりでございます。
ほらワタクシ
長文書きでございましょ?
身体のリズム少し狂うと
全く
ブログ書く余裕が無くなってたり
したのでした
最近
少し長く続けて
眠れるようになったのですが
朝起きて
「あー…よく寝て疲れた…」
ってところから
一日スタートですから
あーまた耳聴こえへんわバージョンも有
ホント
嫌になっちゃう
ごはん食べた後も
あーしんどってなるし
ほら
書き出すと
みなさまを
どんより
の世界に
お連れしてしまいますので
控えていた次第です。
そういう時期に
母入院するよね…
急な入院で
レッスン一日だけ
お休みにさせて貰いましたが
母、復活しまして
そろそろ退院です。
今日も
看護師さんから電話あり
着替えがないから
持って来て欲しいとのことで
いや…
1週間分くらい
持って行ってるはずやけどな
と
怪しみながらも
看護師さん困らせる訳には
いきませんので
レッスンの合間に
慌てて持って行ったんですが
母「それ、うちのとちゃうねん!
前の人のん置いてあるねん」
とのことで
一式
ロッカーから
そのまま外に出されており
「ほらな…」
看護師さん見てくれてへんみたい
と思いながらも
そのままロッカーに
しまって来たのでありました。
母はもう長く
物忘れと(被害)妄想の国に
暮らしていますので
仕方ないのですが
看護師さん
困らせてるんやろな…
って感じです。
はい、どんよりの世界へ
私は
人に構われたいという気持ちは
あまりないタイプなのですが
将来
母のように
自分でいろいろできなくなれば
人に構われたくて
あれこれ言うように
なるのでしょうか。
こっちの話は聞いてないが
そんな私に
薔薇の栄養剤を
分けに来てくれたK先生♡
ちょっと立ち話が長引き過ぎた
お花の植え替えに
またまた来てくださる約束を
してくださったS先生♡
親切過ぎる
ブログを読んでくださっていて
温かいメッセージをくださり
やりとりが始まった
大阪じゃないところに
お住まいの先生♡
これからどうぞよろしくお願いします
レッスンカレンダー作成システム
NEWバージョンを作ってくれた
義妹♡
こんなん作れるって神
どんよりな日々の中
私なんかに構ってくださり
ほんとに
ありがたいなぁと
思います♡
一度どんよりし始めると
どんどん
どんよりしてくるので
盛り上がってしまうのですが
どんどんどん♪
今
NO練習でやってくる生徒さん
増加傾向にありまして
それは多分
私に
そうさせている何かがあり
それについて考え出すと
どんどん
自信喪失していき
どんよりパラダイスです
家で
一度も楽譜開く事なく
真面目に?
レッスンに来るって
怒るというより
You は何しにピアノ教室へ?
という素朴な疑問が
頭に渦巻いてしまって
前に一緒に練習して進んだ
3歩のうち
2歩半戻ったとこから
やり直したり
え、親御さんも
別に
そのペースでもよし
と
思ってはるんやんな…
みたいな
タダじゃないのに温かな見守り♡
じゃ私も
それでよしマインドになるには
どのような思考に
シフトすべきなのだろうか
などと
考え込んでしまいまして
ピアノ教室に行きさえすれば
弾けるようになるやろ…
っていうのは
ちょっと違うかと思いますので
努力なしで弾ける秘法知ってたら
100倍の月謝にさせて頂きます
そういうことを
教室理念・条件として
お受けする前に
はっきり伝えておかないと
後でどんよりしても
遅いってことですよね
やはり私に問題あり、反省。
ま、私が
上達を目標にしなければ済む話
なんですけどね
そう、面白くないだけのこと

