大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
音譜
まんだいピアノ教室
万代理恵です

不必要に輝くどん兵衛


昨日は

大晦日から新年にかけての
ヘロヘロまんだいについて
うだうだ書きましたが


途中
これにて終了と思っていた
5年生生徒さんとの
ショパンコンクールinアジア
全国大会にて


なんと不安

奨励賞頂けてたんですガーン



「明日(家具回収)の見積もり
一体いくらやろか…真顔
などと考えていたところに

生徒さんから
その旨
連絡が来まして


すごーいガーン
すごいやんキラキラおめでとう!!
ホンマによく頑張ったねぇ…えーん
感動して

「なんか盾とか貰えんのかな」
とか返信してたら


奨励賞もアジア大会に
いけるとのことで
↑ビビリ過ぎてて何も調べてない人


上矢印
二度驚く汗


生徒さんは
全国大会後そのまま
お身内のいらっしゃる
関東に残り冬休み中で

生レッスンは難しい状況凝視


お母様も

ここまで来れたら
思い切り
弾いてくれたらもうそれで…
ということでしたので

そのまま
どこかスタジオで
練習続けて貰い

私は
オンラインでレッスンする形で
大阪から応援しようと
思っておりました泣



私の中で

いいのか、このまま
見届けなくて…

という迷いも
沸いて来ており


入賞できなくても
もう十分やけど

レッスンないまま
変に不安になって
万一
やったことのないミスとかして
悔いの残る演奏になったら

それは
私が悔いを残すんでは
と思ったり


アジア大会なんて
そう行けるとこじゃないし


もういつ
IWAKURAの社長みたいに
倒れるかもしれんのに
↑わかる人だけついて来て♡


自分の指導の経験値として
その場を知っておくべきかも
みたいな
ささやかな野望?も
沸いたりしてきて笑い泣き



神奈川まで
再び行くのか行かないのか
どっちなんだい!

一人繰り返す2日間。


前日午後になって

行くーおーっ!パーワー筋肉

という
結論に達したのでした。


当日早起きして
前日作り過ぎた
七草粥をかきこみ

新幹線に乗って
まず新横浜へ新幹線前
まだやや混み


年末に東京に行った時には
コーフンして
うっとり見惚れてた富士山も

この日は
お正月疲れと
家具回収疲れと
通常レッスンもスタート後と
予想外の急な移動で

首もグラグラと眠りこけ

ハッハッと気がついた時には
とっくに富士山ダッシュ過ぎており
見逃しショック叫び



方向オンチの私も
4日前に辿った道のりなので
もう緊張することなく
最寄り駅に到着しましてチョキ


スタジオで
生徒さんと
最後まで一緒に練習できたので
もう心残りはなく


全国大会の時とは
また別の敷地の校舎でだったので

東京の音大は
規模半端ないよな真顔
などと
感心したりしつつ


生徒さんを
無事に
ステージに送り出すことができ

満足できましたラブ


もう
チラッと聴いただけで
みなさん
めっちゃ上手いんでね泣き笑い


経験値アップのために
行ったくせに

生徒さんの演奏後
ホールの中に入って
あと数人聴いて来る元気は
もう無かったですネガティブ
みんなめちゃ上手いってもうわかってんもん


ここまで残れるとは…悲しい


という訳で

ついにここでは
入賞はできませんでしたが
大大健闘グッド!


結果を見て
たまたま聴こえてた
あれだけ弾けてはった
あの子も入賞じゃないんかー
みたいな


上には上の
その上には上がおられて

コンクールって大変よあせる

 

みんな上手いのは
わかってたので

予選から
生徒さんに
場違いな思いをさせてしまったら
どうしようガーン

そればかり
思ってましたが笑い泣き

予定以上の
経験ができましたおねがい


課題曲が絞られていたので
がむしゃらにやるしかなかった
というのもありますうーん


課題範囲が広かったり
自由曲のコンクールは
選曲の時点から
力を問われるので
難しいよ悲しい




2回目の横浜土産は
息子のリクエストにより
東日本版どん兵衛にしまして
帰宅。

確かに
薄口醤油の味じゃない気が
しましたが

味オンチでもあるので
どっちでも美味しいとしか
感想はないですよだれ


先月から
予定より4日長引いた
まんだいコンクール祭りおいで


もう当分
私のGPSは
喜連瓜破近辺から動かないと
思われますゲラゲラ