大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
音譜
まんだいピアノ教室
万代理恵です

まんだい最近梅田に出没しがち


コケたコケた言ってる間に
街は年末ネガティブ
めばちこもできたよグッド!


つい先日
焦って年賀状書いた
気がするんですけど
もうですか?凝視
って感じ。


発表会後に
お友達先生たちがくれた
お疲れ様プレゼントが
これだったので
下矢印

11/3時点で
もうクリスマスなのかい!!
すでに
十分驚き済みだったんですが


時間の流れの早さには
何度も何度も
驚愕します。


はやっロケット



先日レッスン前の夕方
ふと
アメブロを開いたら


自分出てきてビックリ


人気のK先生が
ブログ休んではったおかげで
1位入賞しましたキラキラ


ブログ始めて初の1位が
生徒さんたちが
頑張ってくれたという記事なので
光栄です目がハート


いつも
ショボ料理写真載せたり
アホなこと書いてるので
ピアノ教室ぽい写真の時で
助かりました笑い泣き
これでも真面目に先生やってます


そんな発表会後
初レッスンだった
生徒ちゃんが

なんか
発表会前と
ピアノへの向き合い方が
全然違っていてキラキラ


同じ年頃や
他のお兄さんお姉さんの
演奏を
目の当たりにして

ちょっと意識が
変わったのかな?


ピアノの練習は孤独だけど

自分と同じように
練習を頑張っている
仲間がいるんだと
感じられたり

小さい子を見て
自分も昔はあんなだったけど
難しい曲を弾けるようになったなと
成長を実感したり


お兄さんお姉さんの演奏を聴いて
あんな風に弾くと
カッコいいんだなぁと
憧れたり


発表会は
自分以外のいろんな人から
プラスの影響を
受けることができる面が
大きいと思うので


なので

集合写真を先に撮って
大きい人は遅い時間からで
小さい子は先に解散とかは
したくなくて

喜びや達成感を
みんなで味わえるように
全員揃って
終われるようにしたいんです。


そのために

客席にずっとは
座っていられなくても

大まかになんとなくは
全体を聴いてもらえる位の時間で
終わらせたい真顔


このところ
長くなって来てますが
休憩入れて約4時間弱と
もう限界値です滝汗
ちびっこでも3〜4分は弾いてもらうので


連弾する時間も
厳しくなって来たので
連弾は連弾で
別の発表会を作ろうかなとか
考えていますうーん
体力もつかな



あーキラキラ
発表会を無事に終えたわよー
やれやれーラブ
思っていたら


「先生、
クリスマスの動画発表会は
どうなりますか?」

何人も尋ねられ…


…どうする?絶望