大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
音譜
まんだいピアノ教室
万代理恵です

修学旅行楽しかったそうですよ照れ


生徒さんに
修学旅行のお土産を
貰いましたラブ

旅行前日も
ピアノの練習を頑張って
動画を送って来てました。
頑張るなぁ♡

秋の発表会は
季節はちょうどいいけど
何かと行事が忙しくて
やっぱり大変やなあと
思っている
まんだいですパー


お土産
箱を開けたら
間違い探し問題があって目

つい
やってしまうんですが

こういうのの反応も
年齢出ますよね悲しい


私は
池の形が違うに気付くのに
何分もかかりショックでしたが
灯台もと暗しダウン


横から息子が
次々見つけていくので
チッ真顔むかっ
思いました。

前に
生徒さんの弟くんが
次々と間違い見つけてるのも
目撃したので
inサイゼリア

若いほど早いのかなぁと
思った次第です。


んー
なら音符見極めるのも
若いほど早そうだがなうーん
楽譜の方が単純やんかー


楽譜から音符を見極めて
音にするという作業は
また
別能力なのかもねチュー


ブタマドレーヌ美味しかった
カップケーキ


さて

そんな中

幼児さん生徒さん
初コンクールにて
無事
予選通過しました拍手キラキラ


もーまんだい
コンクールに挑戦してくれる
幼児さん生徒さんなんて
一億年ぶりでしたのでねおいで
足台の用意忘れがち


夏にピリピリピティナC級とか
受けて来た後ですから

みんな
椅子に座らされて
進行の先生の説明を聞いて
「ハイ!」
ってお返事してるのを
見てるだけで
目頭が…えーん


私が
難しいかな?って思うことも
「できるぅー」
と言って
積極的に弾いてくれる
年長さんなので
初コンクール
お勧めしてみたのですが


出ると言ってくれたものの
レッスンでは
細かいことを
何度も練習させられて

思ったより
しんどかったと思うんです。


でも
先生に言われた細かいことを
しっかり守りながら
本番で弾いている姿を見て
お母様のナイスサポート合格

…やるやん目がハート

頼もしく思いました。


この年齢は
結果どうこうより

知らない場所で
先生に習ったことを
思い出しながら弾いただけでも
十分って
思ってますが


賞状をもらって
すごく喜んでたとのことなので
全国大会に向けて
引き続きしごかれることを
果たして知っているのだろうか…


良い点を頂けたことを
これからの
ピアノの練習の励みに
してくれたらといいなと
とても嬉しく思いましたおねがい


幼児さん
来年も再来年も
まだまだ小さいやんニヤニヤキューン


頑張っていって欲しいですが

無理させてしまうことなく
応援していこうと
思います。


一緒に受けた
お姉様生徒さんたちも
無事予選通過しましたので

こちらは
深い指導
しっかり頑張っていこうと
気を引き締めています凝視


てな訳で

このところ
発表会&コンクール続きで
休みが無く
お疲れモードでしてネガティブ

朝レッスンして
コンクール会場行って
緊張して
帰ってまたレッスンな日々で
気合いとアリナミンで
過ごしており
もう一度言う。秋の発表会はやばい。


「私忙しくて
最近あんまり寝てなくてぇ〜
毎日充実してます」的
そんなんしらんがなブログと
化しそうですが


ちょっと
目の下にクマとかできたりして
おばちゃんだけに
魔女のような
勝手に
ハッピーハロウィン状態ハロウィンおばけ


よそ様のお国の行事ですが
何かと若者が
よく命落としてるよな…と

ハロウィンには
あまり
楽しいイメージが
ありません悲しい