大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室

万代理恵です
女の人が
地図を読めないのではなく
私が
地図を読めない女なのです。
はい、方向オンチ



お友達先生の
発表会に駆けつけようと
朝に
一人レッスンをしてから
少し遅れるけど
大体は聴ける予定で
そのホールに向かった
私でしたが
道に迷いました

初めて行く会館でしたが
その最寄り駅には
何度か降りたことがあるため
予習ナメていました。
え?スマホ持ってるやん

ですって





歩道の端に立ち止まって
スマホを上下グルグル回してる
50代女性を見かけたら
私である確率大ですわ





グーグルマップの?経路案内、
ワタクシ正しく使えた試しが
ありませんで
あれってどっち向いても
こっちよ
って言いますよね?

今回も
地図確認して
経路案内スタートしたんですが
とにかく
私が向かう方へ行けと言うので
合ってるんかと
歩き始めましたが
その先を右へとか
なんか
私の思いとは違う方へ
誘導されてる気がしてならず
元々
経路案内を使いこなす能力が
自分にはない自信があるうえに
ただでさえ
遅れて出て来ている焦りから
パニックになり始め
おっちゃんに聞いたら
わしゃ知らんから交番行けと言われ…
アカン…

駅前からやり直しや…
と
歩いて来た道を戻り
再び経路案内見たら
それ…車での行き方

そらアカンわ…
もう一人のお友達先生に
LINE で教えて貰いながら
経路案内より確実
歩いて歩いて急いで歩いて



あ、なんとか会館って書いてる
それっぽい建物が見えた

と喜んで駆け寄ったら
門閉ざされてるし…
○価学会さんの会館かよー

その後も歩いて歩いて
ゲッ
高速道路??

え?住宅街??
会館的な建物ある予感が
全くしない景色なんですけど…

と
不安だらけで←己への自信ゼロ
それでも歩いていたら
唐突に目の前に会館が!


もうとっくに休憩タイム
入ってましたが
終演までに
辿り着くことができて感無量

後半のみになりましたが
きっちり聴かせて頂くことが
できました

遅れた分心込めて拍手
友達先生の発表会に行くと
どうしても
我が身と重ね合わせてしまい
生徒さんの懸命な演奏を聴きながら
生徒さんと先生との
それまでの道のりを思って
ジーンとします。
そして
先生、
ホンマにお疲れ様でした
と

心から思い
私も頑張らなアカンな

と
勇気づけられるのです。
うちは
こないだ終えたばかりのような
気がしていますが
もう次回開催への準備を
始める時が来てました

うちは1年ちょい毎です
練習開始の夏までに
実力つけておきたく
レッスン頑張ろ
と

思っていますが
その前に選曲

先日も生徒さんに
「譜読み好きじゃないちゃうねん。
嫌いやねん
」

宣言を頂いたところ

うーむ…
地図読むより勉強より
楽譜読む方が
数倍簡単やで?

と思う。
まんだい
地図は読めないが
楽譜は読める女なので
まぁよしとしますかね…

日頃引きこもってるので
もう桜がめっちゃ咲いてることに衝撃
