大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です

野菜が高すぎてネギしか買えんかった…




「竈門炭治郎の歌」
「紅蓮華」
「炎」

とっくに歌えますよパー


歌うといっても
歌詞は知らないんで
♪チャラリラリーチャラリラリー
とかですけどねおいで


「鬼滅の刃」
全く知らなかったんで
みんな
生徒さんのレッスンにて
覚えました真顔



黒と緑の市松模様の羽織り?
着てる男の子とか
なんや猿ぐつわされてる
女の子とかが
出てくる位は
知ってましたけど

先週でしたか
テレビでやってたのを
たまたま見かけまして


幼児さんから高学年さんまで
みんなが見てる
全国的大人気アニメが
果たしてどのようなものか?

初めて
ちょっと見てみたのですが


見始め早々

二階の窓から
人間ぶっ飛ばされて
地面に落ちて

流血&死亡…ポーンハッ


ちょ、ま…あせる


えーと…

怖がりの姪っ子とか
年少さん年中さんたちも
大好き言うてましたから

まんだい
大分油断してました滝汗


我慢して?
もうちょい見てみましたが


え、ちょっとこれ…
良い子のみんなが
普通に見てるんです?びっくり
首チョンパですけど?


もーおばちゃん
世の中わかりませんー叫び



今日も
映画バージョン?放送してたのを
息子が見てまして


音声聞きながら
チラチラ見てたんですけど…うーん



息子、
深夜アニメを録画して
よく見てるのですが

やはり
用事してても
その音声が耳に入って来るのを
聞いてしまう訳ですが
 

とにかく
声優さん喉潰れへんのか?
ポリープできるで!って位に
めっちゃ叫んでる率高いのと
おばちゃん、心配よ


近頃の悪者って
変に冷静な喋り方で
冷血非道な事を
のうのうと喋ってて
その内容が気分悪いのと
昭和の悪者の世界制覇するのだ!とか
まだ可愛かったわね…



やたら
生い立ち不幸系の
暗い主人公が多くて

とにかく見てて
いい気持ちにならない事が
ほとんどなので

なので
アニメ苦手なんですけど


今日もチラッと見てたら


まさに
私の苦手なそれやん!
声優さん
叫び倒してるやん!大丈夫?
悪者ヘラヘラしてるし
竈門少年
めっちゃ苦労してはって
気の毒でしんどいわ!
まるで深夜アニメやん!


思いましたら

息子「元は深夜アニメやと思うで」

とのことで
変に納得パー


女の子は癒やしキャラかと
思ってたのに
普通に血出してましたグッド!


おばちゃん
血ブシャーとか
骨グキボキとか
うおぉぉーとかぐわーとか
しんどいからイヤやし
でもイノシシの人はオモロイ


これでもかって位に
脇役までが
ハッピーエンドに終わる
韓流ドラマの方がええですわニヤニヤ



あ、でも
実は私
高校時代にめちゃくちゃ
「子連れ狼」に
ハマりまして…

ドラマの
萬屋錦之介さんの
立ち廻りがシブすぎて
ファンでしたし
女子高校生の時ですが何か?


コミックスも
全巻持ってます真顔何か?


いえ
鬼滅の刃と
少しだけ似た空気感
ありましたので
しんどくてめちゃいい話


ちょっと
思い出しました笑い泣き