大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です
お願いして2分で最強アイテムが出来てきたので
鼻血出ました…
今回の発表会も
生徒さんのお母様が
プログラム作成を
引き受けてくださり
PC作業が
苦手過ぎるまんだい
めちゃめちゃ
助かりました〜〜



私
生徒さんの様子を見て
ギリギリまで
曲増やしたり
変更したりするので
業者さんに早目に発注とか
ちょっと厳しくて
自分でやるしか
なかったんですが
生徒さんたちに渡せるのも
ギリギリになりますが

ここのところ
長年通って下さっている
生徒さんの
PC得意なお母様たちが
お手伝い下さるようになり
ギリギリの変更も
快く修整して下さるし
自分でやるより
何倍も素敵になるしで
幸せ過ぎる

今回は
私の趣味?を予想して
見事
まんだい好みデザインに
仕上げてくださった
お母様
たくさんの印刷を
一手に担ってくださった
お母様
それをきれいに折って
仕上げてくださった
お母様
用紙を買いに
走ってくださった
お母様
と
たくさんのお母様方が
力になってくださって
こんな
たくさんのご父兄が
あれこれ
お世話して下さる発表会って
まるで
大御所先生とこの
発表会みたいやん



私の最初の先生んところは
発表会の役員決めがあったぜ…
なんて
ありがたいことやら…

他にも
朝の
本番前ホール練習を
一人あたり
ホントに短時間ずつ
キチキチに
順番を決めるのですが
小さいご兄弟のいる方や
遠方からの方も
おられるので
一応
来やすい時間を
お聞きしてから決めるのですが
「初めての方を
優先してあげてください」
とか
「空いている時間で
構いません」
とか
「できればで構いませんので」
とか
ご協力下さる方も数名…
みなさんいい方ばかりで
泣けます

で
冒頭の
立ち入り禁止ポスターですが
LINE で
「作りましょうか?」
と
生徒さんのお母様に
言って頂いて
「お願いします」
と
お伝えしてから
私がもたもたと
返信入力してるうちに
出来上がり写真が届き
仕事速すぎて
ビビりました



教室名入り・最強

いや〜自力やったら
マッキーの太字で
「立入禁止」って
書いた紙を
セロテープでペッと
貼ってるところやった
ショボ

他にも
生徒ちゃんが描いてくれた
ポスターもあるので
みんな
マナー守ってくれるはず

そして
肝心な練習の方も
さすがにみんな
気合い入ってきました



子供の最後の追い上げって
感動しますよ

出来るんやったら
もっと早目にやっといてぇな!
っていう系の
やつじゃなく

あー、
追い込んだら
そんな力が出せるまでに
成長してるんやっていう
普段のレッスンでは
見たことのない初めての底力に
感動するのです。
本番では
緊張して
そこまでは弾けないかも
しれないけど
私は見た
聴いた


発表会
大変ですが
大事やなと思うのは
こういうところなのです
