大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です
15年ほど乗ってますの♡
今日
交差点でウインカーつけたら
ウインカーって「つける」でいいの?
いつもなら
♪=176くらいで
チッカッチッカッ言うのですが
突然バグって
カカカカカカカカカカカカカカカカ
と16ビートになり
おいおい 落ち着け
落ち着け
 落ち着け
落ち着け
っとなりました。
私が落ち着けよ
一旦止めてやり直すと
すぐ
8分音符に直りましたけど
車に故障出ると
ずーん… ってなりますわ。
ってなりますわ。
 ってなりますわ。
ってなりますわ。そんな故障例ある?
軽自動車を愛用してますが
もう15年も乗ってるし
買い換えかー?となると
グランドピアノ買うと思うと
んーまぁそんなもんやわな
って
思える値段も
車となると
えー、たっかいな

外に置いて
雨ざらしにすんのにやで!
と
思ってしまう。
タイヤ交換とか車検とか
調律代レベルちゃうし
皆さん
普通、車って
よく知らないですが
15年も乗らないんじゃ
ないんですかね

車
贅沢品やなって思うし
もう手放してもいいんですが
必要な時って
ホンマに必要ですよね

たまの必要時にマジで必要になる
っていう
どうでもいい
午後のつぶやき

