大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です

ハロウィンってなあに?②
せめてもの煮物ハロウィン


先日の
動画発表会の

カメラマンさんとの
編集チェックが終わりまして

生徒さんたちに向けて

全員の演奏動画の
限定配信が
始まりましたニコニコ


配信までを
撮影業者さんに
お願いできたので

とても助かりました笑い泣き
私一人だと何ができただろう


プログラムも

最初は
もう曲名のプリントを
配る程度でいいかなと
思ったのですが


いや、これも
一生懸命やった発表会だと

きちんと
作ることにしまして


昨年もでしたが

今回も
また別のご父兄の方が
プログラム制作を
引き受けて下さり
ありがとうございますしょぼん


立派なプログラムが
できましたキラキラ




私が全く思いつかなかった
出演タイムの記載を
提案してくださったり

とても
上等な仕上がりに
感激していますおねがい


本日レッスンの生徒さんから
順にお渡ししています。


早速
「一人ずつゆっくり見られて
動画発表会もいいですね」と

感想を頂きましたほっこり


コロナのせいで
やむを得ずの案だったのですが

私も
これはなかなか良かったな音譜
と思い

今後も続けようと
思っています。


一度経験したので
次回からは
もっと上手くやれると
思っています笑い泣き


思いもよらなかったのはびっくり

「コロナで大変な中
発表会を開いてくださって
ありがとうございます」


たくさんのお母様に
言って頂けたことでしたえーん


大変なのは
生徒さんたちだって
同じで…

企画した時は

例え
数人でも出てくれたら
やってみるかうーん
くらいに
考えていましたので


こんなに
普通の発表会ほどの
長い動画ができるとは

全然
思っていませんでしたから


生徒さんたちが
頑張ってくれなかったら
できなかったことなのに

反対に
感謝して貰えたりして

ああ
生徒さんたち

ピアノを頑張ってくれて
本当に
ありがとうございます

って思いましたぐすん



配信期間は
一ヶ月ほどお願いしましたので

飽きるまで
何度か見てもらって笑い泣き


今後の練習の
モチベーションアップに
少しでも
役立ててもらえたら

思っています照れ