大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です

お裾分け頂きました生ビール


からの


&
良かったです音譜


昨年
小学2年生生徒ちゃん(現3年)が
本選トップ3に入り

入賞者演奏会にも
出させて貰った
アルカスジュニア
ピアノコンクール音符


今年は
4年生の生徒さん2名が
初挑戦ほっこり


無事に揃って予選を
通過してくれましたキラキラ
あ〜良かったあせる


二人とも

椅子の高さも
自分でセットできる程に
お姉さんに
なってはいるのですが

私が舞台袖に
付き添いました。


これまで
生徒さんたちの
いろんなコンクールに
何度も付き添っていますが


舞台袖では
緊張しながら
成功を祈りつつ聴くので


全然
冷静に聴けませんパー
ほぼ全力を祈りに費してしまう


いつも
出番が終わって

「先生は
上手く弾けてたと思うねんけど
どやろな…滝汗

としか
生徒さんに
伝えられずにいます汗


今日も
そんな感じでしたが

予選通過
良かったですキラキラキラキラ


会場では
録画できませんでしたので


本日
出発前の教室での演奏を
記録に載せておこうと
思います。


急がないでだの
遅れないでだの

音を抑えてだの
しっかり弾いてだの

レッスンの度に
矛盾していくように聞こえる
アドバイスを

一生懸命に考え
工夫して弾いてくれて

ありがとうねおねがい



また本選に向けて緊張し直しだー