大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です

いつもブログ完成前に
明日が来てしまう



昨日のレッスンも
全員出席で

みんな
頑張っていましたキラキラ




発表会の曲は
本人の希望プラス
なるべく
前回と目標が被らないように
選曲しています。


例えば

前回現代曲を頑張った人には
古典やバロックにも
挑戦してもらうとか


前回より長めの曲を
最後まで集中して弾くことに
挑戦してもらうとか


前回と
同じ作曲家や
似たタイプの曲に
ならないようにするとか


なるべく
新しいチャレンジを
してもらうように
選曲しています。
複数曲弾いてもらってますし
聴き映え感も考慮するので
なるべくですけどねにひひ



発表会が初めての人は
全てがチャレンジ爆笑



昨日は
習いたてホヤホヤ温泉
発表会初めてさんが数人いて


全員
期待以上に
頑張ってくれているので
ビックリしつつも

初めてなのに
ペダルも
踏んでもらうことに
しちゃったりして滝汗
すぐにお家用補助ペダル台を
購入してくださった生徒さんも!


もう全曲
暗譜できている生徒さんもいて
しっかりしてるー


私は
冒険しないタイプの
怖がり先生なのですが

生徒さんの頑張りに
勇気もらってますおねがい





舞台経験が
すでに何度かある
先輩生徒さんには


濁らないように
踏みかえるタイミングの難しい
一曲通して
ペダルを踏み続けるタイプの
大人っぽい曲に
挑戦してもらったり


自分で選んだ
ポピュラー曲のフルバージョン
に挑戦したり
クラシックも弾きますよ


やはりみんな
自分にとっての新しい課題を
とても頑張っていますおねがい




昨日の年長さん

16小節もある曲なんて
初めて弾くのに
強弱まで付けて
最後まで弾けちゃって
先生ビックリびっくり


他のもう一曲も
最後の音の切り上げ方とか
言われた通りに
そおぉぉーーーっと天使
完璧キラキラ


それがあまりに真剣で
ホントに可愛らしくて


お母様と思わず
声に出して笑ってしまい


「なんで笑ってんのーチュー
照れくさそうに言うのが


またホントに可愛くて
泣きそう



昨日も
幸せなお仕事ができましたラブ


昨日のうちに更新したかったぜ…