大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です

タッチポイントを軽くスライス事件ナイフ



大阪コロナ感染者数激増に
引いてしまって…ゲホゲホ


また
リモートレッスンしか
できなくなったら
すごい嫌だなぁとか
横にいて一緒に弾いてあげる有効さを
以前より深く感じるようになってしまったのでしょぼん


除湿しくじって
ピアノの音が
狂い過ぎてサイアクドクロとか


ただでさえ
料理嫌いなのに
野菜が高くて
献立考えるのが
ますます面倒がま口財布むかっとか


長引く梅雨のせいか

思考が
つい
負の方向へ傾きがちな日々ゲロー



生徒さん達に
負オーラを移してはいけないおーっ!

自分を奮い立たせる
今週でありますが
ブログフォローしている高橋克典さんも
前向きに頑張っておられるの♡



え。もう8月?びっくり
ってことで

春休みが異様に長かった今年
なんか
気持ちの暦が
ズレっ放しです滝汗


今ごろ気付きましたが
例年なら
みんなもうとっくに
夏休み中なんですよねえーん


みんな
暑い中を学校へ行って
ピアノの練習して
大変だわあせる
先生が先に弱っている場合ではない



やしの木



さて
昨日のレッスンでは

まんだい長年の悩みである
音は読めるが
譜読みは遅いさんを
救う方法として


大譜表全体を
大きく見れるように誘導してから
譜読みすると

少し楽っぽいかもキョロキョロハッ
手応えを感じ


少しは
解決に近づけるヒントを
得た気がいたしました🤔



カードにしろ
テキストにしろ

譜読み指導するなら
初めから必ず大譜表で真顔
とは
とっくに固く信じておりましたが



楽譜は

上の段(右)と下の段(左)を
同時に
その小節全体をひとまとめに


できたら
2小節以上をいっぺんに
視野に入れて
さらにできるならそのページ全体も
目に入れる勢いで


鍵盤も
4オクターブ位を
一気に視野に入れて



カードのタイムを測ったりして
1音1音を読む練習に
力を入れるんではなくて


音の散らばり方の全体像を
把握できなくてはならんのだ真顔


まず初めに
楽譜を見る時から
そんな風に見ることを
習慣にすることが
キモだと


改めて
確信いたしましたパー
なんて
とっくに
わかってたことなんですけども〜



片手ずつの練習は
そりゃあ
めちゃめちゃ大事ですが

それは
より深く読譜するための
第2ステップであって
右手練習して左手に苦労してる間に
右の音を忘れたりするし


その前に
まだ弾けなくてもいいので


大譜表に書かれた音が
鍵盤のどの辺りに
散らばっているのか


全体的な音の散らばりを
大雑把にでも
両手で把握できるように
実際の曲では散らばっておらず
ある程度並んでいますし汗


楽譜から
ある程度パターンとして
認識していけるように
誘導していく作業を
徹底せねば!と


大阪市平野区の片隅で
人知れず
私は意気込みましたパーDASH!



黒河先生の
長い音符カードが
とても
理想に近いんですけど
音符カードと初見楽譜の中間みたいな


もう少し現実的な
曲に近い
弾きやすい音型バージョンや


私が
メインテキストにしている
バスティンにも対応しやすい
音域に
変えたい感じなんですよねー。
さっと自分で作れないところが
まんだいの弱点


お盆休みに
カードアレンジ
頑張ってみようかな滝汗
カードは
そこだけに集中できるところがいいねべーっだ!