大阪市平野区
 喜連瓜破駅から歩いて10分 
まんだいピアノ教室
万代理恵です

ピアノの部屋に
洗濯物干してるんちゃいますよ。
除菌用&水拭き用の鍵盤拭きザマス。



さすがに

そろそろ

やりたくなって来ましたわ。



発表会をですおーっ!



去年の6月に
ホール発表会をしてから


昨年後半は
怒涛の
コンクールラッシュドンッ


新入会生徒さん達の
初舞台も兼ねて

今年の春辺りに
ミニコンサートができれば
と考えていたところに


娘の体調不良
コロナの影…



現在に至る真顔



もう一年経ちましたので

新入会生徒さんたちも
上手になって来ましたし

そろそろ
日ごろの頑張りを
人前でしっかり
発表してもらう機会を
持ちたいです。


絶対
みんな上手になりますから。


あー
でも
今年は
ホールで発表会なんて

無理やわなぁえーん
注意



…にしたって

自粛中も
コツコツ練習重ねてきた生徒さんも

そろそろ
張り合いが欲しいはずうーん



てことは
オンライン発表会ですねキラキラ


…ってオンラインで発表会て
IT音痴の私に何ができるねんて話よおーっ!


漠然と考えているのは


会場を借りて
時間をずらしながら
一人ずつ演奏を録画して
 

あるいは
教室にて一人ずつ録画して

You Tubeにて
限定公開映画
OKな人はブログアップ。


私には
このくらいの知恵しかないー笑い泣き


生徒さんのご家族で
こういう系に
どういう系?
明るい方がおられましたら


何か良いアイデアを
お貸し頂こうと
お手紙書こうと思ってますショボーン



再び
非常事態宣言が出たら
この企画も
ふり出しに戻るトランプジョーカー


学校の方も
土曜授業増やすとか
まだ状況見ないと
レッスンもどうなるか
わかりませんが


とにかく
選曲だけは
始めてみようかと
思っております爆笑