大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です

椅子がすぐ崩れがちですが飾ってます



今日
撮りきれなかった
アドバイス動画の続きを
夜に撮っておいて
明日送ろうとしたら
またストレージが…えーん


スマホ
2台持ちして
動画アドバイス用のLINEで
生徒さんたちに
別につながってもらったら
解決しますかね…

送ってもらった動画
見返しながら
録画したいですしうーん


まぁともかく
そんな事で悩むより
どうアドバイスしたら
生徒さんが良くなるかとか
レッスン内容の方に
頭を使いたいのよねー笑い泣き
まんだいミュージックティーチャーとしては。
↑朝ドラ見てる?


昨日
アドバイス動画
撮り終えて

ふと
ついでに自分の演奏も
撮ってみるか…と
思い立ち


これから
どうなるのかもわからない
この時期だけに


練習中の
バッハ先生のシンフォニアを
祈りを込めて
一部分をアップしちゃおうかとニヤニヤ
ブログネタに困り
テンションおかしくなってる午前2時


人混みを避けて
22時の閉店前に
スーパーへ行ったら

出入り口の閉鎖や
感染予防のためのお願いの張り紙
防護フィルムの徹底など
前にも増して
厳戒態勢になっていて

明日からは
20時閉店になるそうです。
普段なら日付変わるまで開いているのに


帰り道に見える
パスタ屋さんの灯りも消えていて


都会の夜が暗いと
ただ事でない感じを
ひしひしと感じます。


この曲
今は耐えましょうって感じが
とてもするのです。



ちょいミスもあるよパー