大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です
昨年11月末に行われた
アルカスジュニアピアノコンクール
本選の入賞者による
ウィナーズコンサートが
本日ありました。
出演料無し!
ありがとう!寝屋川市♡
本当にご褒美です

昨年も
別のコンクール入賞者演奏会に
生徒さんが
出させて貰える機会が
あったのですが
入賞者演奏会って
なんだか
気持ちの持って行き方が
難しい

コンクールとは
また違う緊張感が必要で
光栄なことで嬉しいけれど
浮かれていられないし
でも大仕事やり終えて
燃え尽きてもいる時に
新曲をみるのか
入賞曲を持っていくのか
微妙な期間で悩むし
真剣だけど
コンクールのような
切迫感は無い

そんな
悩ましいコンサートに
小学2年生の生徒さんが
出させて頂きました。
生徒さんには
やりたい曲があったのですが
練習期間的にちょっと怖くて
本選で弾いた曲に
もう一曲をプラスして
頑張りました

ビックリしたのが
プログラム(パンフレット?)が
とても素敵で

アップの写真と
プロフィールやコメントが
しっかりとした冊子に
まとめられていて
すごい良い記念になる

と
思いました

もう一度言う、ありがとう寝屋川市♡
今日は録画OKとのことでしたので
記念にアップします。
クルクル回る
遊園地のティーカップ
とてもよく
表現できたなぁと
思っています

続く湯山昭さんシリーズ