大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です


名前呼ばれたー♡


昨日に引き続き
私の難関キョロキョロ
グレンツェンピアノコンクールに
参戦メラメラ



ついに本選突破できました〜えーん
まんだいピアノ教室初の快挙!

私をシンフォニーホールへ
連れて行ってくれるのは
1・2年生Bコースで
準優秀賞を頂けた
生徒さんおねがい


予選では
緊張のあまり
演奏後涙した生徒さんですが

すっかり逞しくなり
今日はニコニコと戻って来ましたニコニコ

それだけでも
すごい成長ですが

演奏面でも
心配だった8分音符も滑ることなく
アドバイスを守り
ミスなく弾けて

レベルアップしたのを
感じましたラブ


昨日の自分の不甲斐なさから
「今日は審査員のつもりで
気付いた事を全員メモしちゃる真顔
と気合い入れて
一生懸命メモっていたのですが


私なりの
「良い」と「残念」
以外の
「悪くない」が
予想通り圧倒的に多く

「悪くないの上」を
追加してみましたが
そしたら余計わからなくなり
私には審査員は無理叫び

ここが実際の先生方の評価との
ズレが出てくるところかと
思います。


生徒さんは
それでもやはり
緊張したのだと思いますが
いつもよりも
少し大人しい感じだった点で
優秀賞には届かなかったのかなと
分析目


5〜6年生も聴きましたが
この位の曲になると
曲作りもしやすくなり
参加人数的にも
審査しやすくなるなと思いました。


とにかく
昨日の残念を引きずってはいますが
少しはホッとできましたチュー


そんなこんなで
まんだい
2019仕事納めを
本日無事完了満

昨日の凹んだブログに
いいねで慰めてくださったみなさま
ありがとうございました。


まだまだ
勉強は続きます。