大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です


クリスマスツリーシリーズ④


同音を弾くって難しい
という話を
バスティン
ピアノパーティーAの記事で
ちょっと書きました。


同音(1度音程)は
曲者です真顔


同音は
一旦
鍵盤を上げないと鳴りません。


それが
初心者さんたちには
どんなに厄介なことか…えーん




もうすぐ
クリスマスですねパー


「ジングルベル」


季節柄
ピアノ初心者ちゃん達に
みんな知ってるこの曲を
弾いてもらい
ピアノを楽しんで貰いたいキラキライエローハート


導入曲集によく載っているので

「ジングルベルやろか?」
と言うと
みんなお目々がキラキラしますキラキラ
何も知らず無邪気なビギナーさんたち…



この曲
同音炸裂ですから〜ドンッ
ピアノ侍ギター


ミミミー音譜ミミミー音譜

この同音は楽しいおねがいチョキ



ミソド〜レミ〜音譜

おっと!
付点のリズム
まだ習ってないけど
知ってる歌だから大丈夫おねがい



ファファファ〜ファファファ…ファ?
ミ…?ミミ?ミレレミレ?ソ〜


はい、同音ラビリンス
入りました〜もやもや


リズム感のある子は
ちょっとのヒントで
難なくクリアですが


なかなかノれずに
何度もやり直しているうちに
お目々のキラキラが
どんよりしていくケースも
ありますので

 導入期の
「ジングルベル」

私の中では
要注意曲です注意



クリスマスソングは
概してみんなリズムが難しいし

最近のお子は
曲を知らないことが多いので
みんなきよしこの夜も知らないんだって〜

たくさん
可愛い楽譜が出ているけど
あまり弾かせないです。


私は
クリスマスソング
大好きなんですがラブ



お借りして来ました〜
美しい…