大阪市平野区
喜連瓜破駅から歩いて10分
まんだいピアノ教室
万代理恵です






この間
お家のピアノを
調律された生徒さんの
お母様から
伺ったのですが


7〜8年前に
ピアノ科卒の元生徒さんと
ボランティアで
区役所のロビーコンサートに
連弾で出演したことが
ありまして


その時に
区役所のピアノを
調律されていたのが

生徒さん宅に
調律に来られていた調律師さん
だったそうで

私の名前を聞いて
当時の私たちの演奏の事を
覚えておられたそうポーン


当時
その生徒さんは
生まれたか生まれてないか
くらいの

私のところに
ピアノを習いに行こうなんて
まだ全然
考えておられないだろう頃の
話が

今に
繋がったりするんだなぁと

しかも
調律師さんも
あちこちたくさん
調律に行かれているでしょうに

あの
たった一回しか出ていない
コンサートの事を
覚えておられるという事も
私の名前まで!

ビックリしますうーん




他にも
娘の大学の入学式に行ったら

芸大(大阪)なので
学生オケの演奏があったのですが

その指揮をされていたのが

大学時代に
伴奏で
レッスンについて行っていた
同級生の
フルートの先生だったりポーン


生徒さんの
コンクールについて行ったら

審査員の先生が

大学時代の
学年一つ下の方や

私が習っていた先生のところで
一緒だった生徒さんだったりポーン
私が受験でヘロヘロだった頃に
ちびっこでいらしたのにご立派に…しょぼん



20代の頃

優秀なお子さんたちの
ドイツ演奏旅行に
スタッフとして同行したら
この時のお子さん
大人に成長されて有名ご活躍中


レストランで
留学中だった大学の同級生に
バッタリ会ってみたりポーン
その後地元関西で
バッタリ会ったことは一度も無い


おおびっくり
驚く偶然が
結構な割合であります。




この業界
どこかで繋がりがちですよ滝汗
狭いといや狭い。