卒園、卒業のシーズンです赤薔薇卒業証書


卒園のお話といっても
生徒ちゃんの卒園ではなく…

卒園式でピアノ伴奏をする
幼稚園の先生のレッスンをしました
というお話です。

幼児教育科を受験する高校生の時に
この教室を訪ねてくれて

短大を卒業して
幼稚園に勤めて
初めて受け持った園児達が
間もなく卒園するそう。

絶対ピアノ弾きながら
泣いてしまうぐすん
笑っていました。

自分で練習できる子なので
リズムに苦戦するなど
今ではピンチの時だけ
お手伝いする感じなのですが
今回は2年ぶりかな…うーん


成長過程に関わった子が
大人になって
がんばっている様子を
久しぶりに知れるのは幸せだし
時の流れ(自分の老化)を感じて
しみじみもしますえーん
先生という仕事ならではの
味わいです。
卒園していく生徒達も
あっという間に大きくなるよ。


君が代もレッスンしました日本国旗

ユニゾンで厳かに始まり
千代に八千代にハーモニーが広がり
ユニゾンで終わる。
他のいつものレッスン曲のように
分析して音楽作るといい感じ。

平成ももうすぐ終わりますねおーっ!



そういえば
うちの息子も
もうすぐ卒業式なのでした。