大阪市平野区

喜連瓜破駅から歩いて10分

音譜

まんだいピアノ教室

万代理恵です


9月だが満開?


還暦フィナーレ記事
思いがけず
たくさん読んで頂き不安

お楽しみ頂けたみたいで
ありがとうございました笑い泣き


タイトルに
コンクールって入れてないのに
なんで
アクセス数
跳ね上がったんやろか🤔あせる

そしてなぜか
フォロワーさん数にも
変動あったりの滝汗

いやそんな度々
オモロイ事は起きませんし

時々しか書けずのブログで
申し訳ないんですが

ありがとうございます照れ

その後忘れた頃に
グレンツェンから

「1位と大差の2位やったけどなドクロ
という
点数発表メールが来て

ええキラキラ
当日十分にその自覚は
ありましたけどおいで

そういうことは
その場で言うて欲しいわん泣き笑い

ま、それも
若者と対等に
扱って貰えての
評価ってことっスねチョキ
昭和っ子負けない♡

そして
そのメールのことも忘れた頃に

審査員先生3名からの講評が
届きまして
身に覚えのない着払い郵便とは何奴!
と思たら

お一人ずつそれぞれ
「良い爆笑」「まあ良いニコニコ」「普通ハートブレイク
みたいな評価に
分かれてまして

一番高い点をくださった
先生の講評が
ワタクシのベテラン味を
労ってくださってるような
内容でしたので

大変ウケました爆笑
が、大変嬉しい内容でした


歴だけはベテランですが
まだまだ成長を目論んでいる
60代まんだいキラキラ

ヨボヨボ
頑張っていきますバレエ



イエローハーツおばあちゃんイエローハーツ


さて
まんだいピアノ部は
発表会を控えていまして

忙しい受験生たちの
振り替えレッスンからの
教室弾き合い会を
開催したり照れ

なんと中3がまだ3人も頑張っている!

みんな
新学期お疲れやろうに
ピアノ弾いてくれてて

まんだい熱くLOVE🫶


弾き合い会は
直前まで数回開催予定です指差し
アガりの虚無を
誰よりも経験している先生であるので


鍋


まんだい
還暦にして
初挑戦のピティナは

予選奨励賞キラキラという
奇跡の好成績に浮かれ
早々と完了
していたのですが
私の前に弾かはった人が全国入賞やし!


実は
生徒さんも
ピティナに
チャレンジしていたのです真顔


コンクール指導することは
もう当分ないやろ〜昇天
白御座ほおばりながら
茶〜飲んでました冬


学校の仲良しのお友達と
デュオで
ピティナに挑戦してみたいと

中3生徒さんに
言われましたキョロキョロ


学校のお友達は
うちの生徒さんじゃないですが

そんなの関係なく

違う小学校で
違う教室でピアノを弾いてきた2人が
中学校で出会って

2年が経って
一緒にピアノを弾くって
ワクワクなことだし

ましてや
コンクールに向けて
頑張ってみたいとは

受験生になるのに
ピアノを切り捨てないとは

まあなんてことラブキラキラ
全面協力態勢に入る
まんだい真顔


とか言っちゃって

私はピティナのことは
何もわかってませんので滝汗

ペアを組むお友達の先生である
田代先生について行きますお願い
という形で

コラボ企画が
始まっていったので
ございました指差し


私は
「へ?もう課題曲て出てるん?」
という感じの

予選を受けるスケジュール調整も
さっぱり┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌で

田代先生とお母様方に
何もかもをお任せして

ただ2人の練習に
一緒に付き合い
応援するのみでしたが


日頃私のゆる指導を
受けてる
生徒さんが

田代先生のレッスンに
よく食らいついていってるのに
感心したり


ペアを組んだお友達も
私のアドバイスを
素直に受け入れてくれて

2人のお母様たちのサポートも
スマートで

いつしか
ナイスなチームが
できあがっていたのでしたお願い


予選、本選と
進んでいく間には

「うわあ魂やはりピティナ
恐るべし叫び
と思うことばかりでしたが

このコラボペア👯
私は
なかなかいい線いってたと
思ってるんです照れ


上には上がいるんで
仕方ないですが

うちの子ピンクハートフィルターで聴くから
かもしれませんが

どの会場でも
そんなに負けてなかったと
思いましたねー


講評でも
「いいアンサンブル」と
褒めて頂けてましたし

高い点をくださった先生も
いましたのでおねがい


本番で
2人が息を合わせて
楽しげに演奏している姿には

ピアノde青春や飛び出すハート
ウルウル
感動させられぐすん

これから2人は
多分別の高校へ
進学するんだと思いますが

この半年
2人で頑張ったことは
きっと
一生の思い出になったと
思いますし

私にとっても
いい思い出になりました照れ


連弾
本選奨励賞を頂けて
ホントに良かったですお願い


日曜日
田代先生が
打ち上げ会を企画してくださり

お言葉に甘えて
参加させて頂きました照れ




お近くながら
この企画が持ち上がるまで
田代先生とは
お会いしたことがなく

ドキドキ緊張しておりましたが

とてもフレンドリーに
接してくださり

生徒さんたちを通して
私も
たくさん勉強させて頂きましたおねがい


田代先生はじめ
チームの皆さん
ありがとうございましたキラキラ


この日頂いた
豆乳鍋が
大変美味しくてですね目がハート割り箸

家では作ったことが
なかったのですが

デリッシュキッチンで
レシピを見て

大量に作ってまた食べましたゲラゲラ
豆乳余ってもーてまた作らなのエンドレス