大阪市平野区

喜連瓜破駅から歩いて10分

音譜

まんだいピアノ教室

万代理恵です


裏庭で頑張るラ・ドルチェ・ヴィータさん

土曜日の17:30に

風邪をひきました予防


いやホンマに
レッスン始まった時でしたから
確かに17:30
鼻水スタートでしたタラー

この日
15:00過ぎ頃に
うっかり10分ほど
うたた寝してしまって 

さぶっ雪の結晶
目が覚めましたが

そんな2時間半後に急にねぇ
うーん



花粉症悪化かなぁと
思ってたけど

時間経つにつれ
盛り上がる鼻水ネガティブ 
(鼻)水の戯れ♪グリッサンドのとこまできた

水内容まで語ってしまい
申し訳ないですが

シャバシャバ波なので
留めがきかないんで

あっと言う間に
ゴミ箱ティッシュモリモリ🗻
鼻セレブキープしといてよかった


これは発熱するのかっ??
喉痛くるのかっ??
と覚悟したけど
熱も喉痛もなく

ただただ
鼻水が戯れて頭が重く
しんどなってるっていう…


何が困ったって
翌日に
演奏会ハシゴで聴きにいく予定が
あったんですよ不安

どちらも
友だち関係で約束してたので
キャンセルはしたくないしで悲しい

熱も咳もなくて
体は動くんで
一晩様子みるしかないなと
早目に寝たんですが

早々に
鼻水に起こされ

そこから
ティッシュの山作りで眠れずの
やっと眠れての
朝が来て

前夜よりは
マシにはなってたのですが

ピアノの演奏会で
鼻シュンシュン言わせてられへんし 
寝不足でしんどくなるかもしれんし
どうしようどうしよう…

ギリギリまで
かなり迷いながら

体調やばくなったら
引き返すか…と
結局行く決意を固め

カバンに
ポケットティッシュ詰めこんで

で、この日
東西に分かれた演奏会を
ハシゴする関係で

地下鉄、京阪、近鉄、JR、阪急
関西中の鉄道を
乗り継いで行かないと
アカンかったのに

喜連瓜破駅着いて
ICOCA忘れてきたと気づく魂


あー魂体調イマイチな上に
ICOCA無しで
こんだけ乗り換えなアカンとは…
とても凹むゲロー

いっそもう一枚ICOCA作ろうか?
いくらかかるんやった?
1500円!
それはやっぱり嫌やんかえーん


券売機前で一人劇場やってるうちに
後ろに並ばれて
追い詰められて切符を買う悲しい


この交通費も
一応経費申告できるか…と
領収書ボタン押してたのに
先に出た切符だけとって
改札に向かい

後ろに並んでた人に 
「あの!領収書出てますよ!」
と呼び止められ

すみません滝汗と凹む。
ICOCA忘れの動揺が大きく

凹みながら地下鉄乗って
次の乗り換え駅にて

今度は必ず領収書を取る✨と誓い
券売機にて切符購入し
お釣りを取り
一緒に出てきたはずの
領収書と切符を取って
去ろうとしたら
切符が見当たりません昇天

あれ?え?
領収書だけ出てきた?
え?違うとこから
先に切符出てたとか?
ワッツ??

券売機を一歩去る戻るを
繰り返してたら
♪マンボNo.5


隣の券売機にいた
海外からの旅行者らしき
カタコトの人に

肩トントンされ
床を指さされ下差し

いつの間にか
切符落ちてたらしく

すみません滝汗その②
小さい切符の上にでかい領収書出すとか
切符の存在見えへんし
そら落とすやんか!


あーあの日本人アホやと
思われてしもた…


しょーもないことですが
失敗重ね状況に
ホンマにどんよりしてしまってネガティブ


でも
なんとか会場に着いたら
演奏会中は
なぜか奇跡的に鼻水が
完全ストップびっくり

集中して
ピアニストさんの演奏を
聴くことができたのです目がハート

神は
私を見捨ててなかったお願い


その帰り道


秋晴れのええ天気やなぁ〜と思てたら


…なんかおるセキセイインコ青



ドアップでもどうぞ
アオサギ先輩!


片足立ちの背中越しに
人間を見る
ハシビロコウばりの
いかつさ魂

もしチュンが先輩に見つかったら
同じトリながら
丸呑みにされてしまうってところが
恐ろしいですが

この佇まい
神の使いかもしれません。


鼻水止めてくださり
ありがとうございましたお願い
お礼を述べて

次の場所へ急ぐまんだい走る人


大学時代の友達と
待ち合わせてたのですが

順調にアプリで調べた通りの
電車に乗ってきたのに

大阪駅から梅田駅が遠い絶望
乗り換えに近い改札口がわからん!
人多すぎて速く歩けんし!
そしてICOCA持ってないしな!
ってなって

一生懸命移動したのに
最後の予定電車に乗り遅れる
という
凹み事件がまた発生チーン
アオサギパワー消失

それでもなんとか
無事に落ち合いまして
ごはん食べて

また
鼻水が発生してきて
大変でしたが


シャンソン歌ってる
大学同級生のライブ
無事に
聴くことができたのでした悲しい


熱唱同級生



会場で5年ぶりに再会した同級生もいて!
ワタクシ以外はみんなマダムさゆめみる宝石


大学での専攻はみんな
いろいろなのですが

卒業して40年近く経っても
音楽を続けている友達がいて

音楽を通して
こうして集まれる機会があるのは
楽しいなと思うおねがい


風邪ひきからの
怒涛の連続ハプニングに
かなり疲れましたが

一日の最後には
笑うことができましたので
良し指差し


その後も
寝込むこともなく
平常運転できておりますが

うたた寝には
気をつけようと思いましたおーっ!