夜分にこんばんは〜!

 

 

 

なみです。

 

なみ(さんでも、ちゃんでも、呼び捨てでも)と

覚えてくれたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

あれ?

 

 

クリスマスレシピ🎄は?

 

 

と思ってらっしゃる方いらっしゃいましたら・・・🙏

やります!

今日、クリスマス祭り!

 

 

 

なんですが・・・

 

まずは牛乳レシピをご紹介させてください!

 

 

 

先日、ミルクで応援!ということで託児付きお料理教室を行ってきたばかりなんですが、今度はjミルクさんタイアップで「ミルク鍋」の投稿をさせていただいております(・∀・)

 

コロナ禍で牛乳廃棄の危機!

 

って知ってた?

 

 

確かコロナピークの休校中はかなり騒がれていたと思うんだけど

今も続いているんですって!

 


冬休みに入って給食がなくなると余計に余ってしまうとか?

 

 

そんな牛乳を使って美味しくいただけるミルク鍋にしよう!(お料理に使うと普段飲む量にプラスできるもんね♪)
 

 

ということで、味噌バターにエビを殻ごと旨味たっぷり&こってり仕上げ、ジャガイモやコーンもたっぷり入れてTHE北海道なミルク鍋にしあげてみました!(個人的にww)
 

 

お野菜やお肉はお家にあるもので流用してもおいしいよ!うまみたっぷり!深い味わいのミルク鍋、ぜひ作ってみて欲しい!

 

 

レシピです!

 

 

 

 

 

 

【こってりコクうま!】えび味噌バターコーンじゃがミルク鍋レシピ

〜材料(4人分)〜

 

鶏手羽元 10本

有頭エビ 10本程度

じゃがいも 4個

にんにく 1片

しょうが 1かけ

オリーブオイル 大さじ1

 

牛乳 300ml

長ネギ 3本程度

大根 150g

にんじん90g

A

水 300ml/焼肉のたれ 大さじ1/めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1

/塩 小さじ1/4 

B

バター 5g/コーン缶詰 1缶/味噌 大さじ2

 

 

作り方

 

①長ネギを青い部分と白い部分に分け5cm程度に切る。
大根とにんじんはピーラーで薄く切る。

じゃがいもは1/4程度に切り、鶏手羽元は軽く塩(分量外)をする。

しょうがとにんにくはみじん切りにする。

 

 

 

 

②鍋にオリーブオイルを入れ、しょうがとにんにくを弱火で炒める。香りが出たら鶏手羽元を入れて中火で軽く炒めて、じゃがいもとネギの青味とAを入れる。
沸騰したら蓋をして15分程度弱火で煮込む。

 

 

 

 

 

③ジャガイモが柔らかくなったら長ネギの白い部分とにんじん、大根、有頭エビ、牛乳を入れて軽く煮込み、最後にBを入れる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あったまる〜〜!

 

スープが美味しいから、締めにラーメン入れたり、そうめんなんかも美味しいです!!

 

 

 

 

 

 

ちなみにエビは・・・

下準備

片栗粉大さじ2、水大さじ2、塩少々でしっかり洗い、

 

 

 

長い髭や足先を切って、

 

 

 

尻尾も切ってしごいて汚れを洗い流す。

 

 

 

 

今回は殻からも旨味が出るので

背わたはとり、背中に縦に切り込みを入れておくと良いです!

 

 

 

 

 

えび、面倒だから、ついむいてあるのを使っちゃうんだけど

鍋には有頭エビを殻付きで使うことで深いコクが出るのでおすすめです!

 

甲殻類を殻ごと使うと本当に美味しい出汁になるよね!

 

 

 

今回のレシピはJミルクさんとのタイアップなんですが

 

#私のミルク鍋

 

で検索していただくと色々なミルク鍋が出てきますよ!

 

 

そして嬉しいことにJミルク様の

SNSプレゼントキャンペーン開催中!!!

「#私のミルク鍋」のハッシュタグをつけて牛乳を使用した鍋を作って投稿すると素敵なプレゼントが当たります!

 

詳しくはインスタグラム

@j_milk_officialの公式アカウントをチェックしてみてね!

 

保存版レシピは↓

【こってりコクうま!】えび味噌バターコーンじゃがミルク鍋
 
コロナ禍で牛乳廃棄の危機! 冬休みに入って給食がなくなると余計に余ってしまうとか?そんな牛乳を使って美味しくいただけるミルク鍋にしよう! 北海道風の味噌バターにエビを殻ごと旨味たっぷり&こってり仕上げの味噌バタコーン鍋。 味噌にコーンバターにごろごろじゃがいもで北海道なミルク鍋に! お野菜やお肉はお家にあるもので流用してもおいしいよ!うまみたっぷり!深い味わいのミルク鍋、ぜひ作ってみて欲しい!

 

 

 

 

 

 

 ちなみに

昨日は↓

 

 

FMノースウェーブ「L2ndエルセカンド」の

エルセカフェイバリッツのコーナーにて

 

 #エルセカ的コラボ飯!!!

 

 

 

放送でした。

 

 

 

いや〜〜

 

 

 

 

燻製やjiraiyaオーナーの萩谷安彦さんのイクラの燻製と私の大葉のめんつゆ漬けから、次は何が?

 

と思っていたら、なんと、オリーブオイル!

 

 

 

オリーブオイルヌヴォーですって( ˊ̱˂˃ˋ̱ )おいしそ〜〜〜

 

 

あ、こちらについては

こちらの鈴木かゆさんのサイトがわかりやすいっす!(説明下手な私ww)

 

 

みてみて欲しい↓

 

エルセカ敵コラボ飯鈴木かゆさんのnote

私の本のご紹介もしてくださってます❤︎

 

 

 

 

 

 

~エルセカ的コラボ飯~(壮大なお粥づくり)

毎週火曜日11時30分くらいから放送しております。

FMノースウェーブ「L2ndエルセカンド」です!

 

 

ラジコですといつでも聞けます(北海道以外の方は有料ですが全国聞く事が出来ます)↓

 

 

 

 

12月28日に鈴木かゆさん(おかゆの研究一筋の方です!)が皆のレシピを組み合わせておかゆを作ってくれるそうです!!!

こちらのブログでもご紹介していくのでよかったら聞いてみてくださいね~!

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月新刊発売しました!

 

「炊飯器、トースター、

電子レンジで

火を使わないてまぬきレシピ本!」

【Amazonはこちらから↓】

 

 

すがたなみのてまぬきレシピ (Nadia Books)

Amazon(アマゾン)

1,000〜4,147円

 

 

 

 

 

※楽天さんでも在庫補給されてます!

 

【楽天はこちらから↓】

 

 

 

 

すがたなみのてまぬきレシピ 電子レンジ 炊飯器 トースターだけでできる! (Nadia Books) [ すがたなみ ]

楽天市場

1,430円

 

 

 

 

よろしくお願いいたします🙏💕

 

 

本を購入してくださった方ありがとうございます🙇‍♀️

もしも・・お時間ありましたらAmazon、楽天でレビューなど

書いていただけたらとっても喜びます❤︎(↓リンクよりお願いいたします)

 

また、「本見て作ったよ〜」という方いらっしゃいましたら

リブログやコメントいただければ遊びに行きますね(よろしければ紹介も♪)🙇‍♀️

 
 
 
 
 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

**コメントありがとうございます~**

 

皆さんの暖かいコメントが毎日の楽しみです!

ほんとうにありがとうございます!

今後も皆さんとのおしゃべりを

楽しみにしていますのでどぞお気軽に~。

 

↓ポチッとしていただけると励みになります!↓

 


レシピブログに参加中♪クリックしていただけると喜びます❤︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

菅田 奈海のmy Pick

 

 

撮影裏話は→こちらから