こんにちは!

 

 

 

なみです。

 

なみ(さんでも、ちゃんでも、呼び捨てでも)と

覚えてくれたら嬉しいです。
 

 

 

 

 

 

今日は、高知の私の父から教わったカツオの塩たたきのレシピです!

 

カツオのたたき、

いつものタレではなくって塩味でいただいて欲しいのですよ。

高知ではけっこうポピュラーなのですが

薬味をたっぷりでいただくカツオのたたきは格別です♪

 

 

今回、このレシピのために

高知からカツオのたたきを送っていただきまして

父のレシピで作ってみました。

 

 

 

ポイントとしては精製塩ではなくおいしいお塩を使うことと

薬味をたっぷり入れること!

 

塩はこんな感じがおすすめです↓

 

 

 

 

 

 

 

これは私も、使用したことがあるお塩。

甘味があっておいしいです。

今使っているのは赤穂の甘塩です。

 

 

赤穂→あかほって読んでた。

 

赤穂→あこうって知ってた?

 

 

知ってますよね。

いや、聞いたらわかるんですが、字で見るとついつい。

無知ですみません🙏

 

 

 

 

そのお塩を皮目にたっぷりすり込むと味がぼやけないですよ。

 

 

んで、皮目に切り込み入れてニンニク差し込むのが高知流。

ニンニクたっぷりなのもポイント!

 

 

 

 

大葉もミョウガも小葱もたっぷり!

サラダみたいにして食べます♪

 

 

詳しい分量やポイントなどはこちら↓です!

 

 

 

 

 

 

これは本当に食べて欲しい!

 

 

 

 

んで・・・

 

昨日の夕方?

パッと入ってきたニュース!

 

 

新垣結衣さん星野源さん結婚の報告( ´ ▽ ` )

 

 

実は・・・あたくし・・・

今年のスペシャルの前の再放送で

 

「逃げ恥」を初めて(!)みまして・・・・(遅すぎ!)

 

なのですっごく最近のドラマのように感じてまして

すっごく嬉しかったんですよ笑。

 

 

小2娘のアオさんと一緒に見てたもんだから

 

「みくりちゃんとひらまささん、本当に結婚したんだって!!!」

 

興奮しながら娘に伝えたんだけど

 

「え?誰?」

 

って!

忘れてまして・・・。

 

いやいやいや、今年の正月じゃん!

しかも正月に見れなくってすっごいゆっくり時間かけてみたじゃん!

 

そう言っても思い出せず。

携帯で写真見せて

 

「あ〜〜〜」って言ってくれたけど

「だから?」くらいの反応笑い泣き

 

 

 

子供の数ヶ月と大人の数カ月の違いを感じた昨日の出来事でしたよ。

 

・・・大人がつい最近と思ってることは

子供にとっての遥か昔だったりしますよね。

 

 

 

何はともあれ、幸せな話題で久しぶりにほっこりさせていただきました🙏

 

末長くお幸せに〜❤︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひらめき電球インスタグラムやってます→ nami_sugata


ひらめき電球Twitterもやってます→ @Nami_Sugata

 

 

 

 

 

 

 

 

わたくしが一押しの千歳のお店のヤマショウさんで

あの巣篭もりセットが復活!

 

買いにいかねばww

どうせお家に篭るなら楽しくね↓

注文時に「すがたさんのブログを見ました!」と言うとすてきなことがあるかも?

千歳付近の方はチャンスですよ〜!

 

 
 
 
 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

おかげさまで・・・たくさんの読者登録

ありがとうございます土下座

 

こんなブログですが

おヒマな時にまた

遊びに来ていただけたら嬉しいです❤︎

そしてもちろん

いつも遊びに来てくれている方にも大感謝です❤︎

 

 

 

**コメントありがとうございます~**

 

皆さんの暖かいコメントが毎日の楽しみです!

ほんとうにありがとうございます!

今後も皆さんとのおしゃべりを

楽しみにしていますのでどぞお気軽に~。

 

↓ポチッとしていただけると励みになります!↓

 


レシピブログに参加中♪クリックしていただけると喜びます❤︎

 

 

 

 

 

4月発売!朝ラク弁当ページ担当しました❤︎↓

 

 

 

1月発売!「炊飯器の達人」としてレシピをご紹介していただきました♪

たくさんのNadiaアーティストさんのレシピが一冊に!↓

 

 

 

 

 

菅田 奈海のmy Pick

 

 

撮影裏話は→こちらから