干物で中華風酒蒸しレシピと熊本&静岡ロケのこと

テーマ:

 

 

はじめてブログへ来ていただいた方へ

 

よかったら→こちらからご覧くださいロボコン

 

 

 

 

 

花花イエロー花花イエロー花花花イエロー花花イエロー花花花イエロー花花イエロー花

 

 

 


こんにちは!

 

 

なみです。

 

 

 

なみ(さんでも、ちゃんでも、呼び捨てでも)と


覚えてくれたら嬉しいです。

 

 

 


いつも遊びに来てくださって
ありがとうございます。

 

ワンクリックしていただくと
ランキングアップするシステムです♪

 

ポチッとしていただけると励みになります!

 



レシピブログに参加中♪クリックしていただけるとありがたいです❤︎

 

 

 

 

 

昨日に引き続き→★★★

 

北海道ひさもとさんの干物レシピ。

 

今日は流氷ガレイ!

 

実はこのレシピ、以前ヒルナンデスで静岡に行った際

考案させていただいたレシピのアレンジ。

 

 

 

あの時はあじの干物でイタリアンレシピ

 

だったんですが(味の身がふっくらしていてすごい美味しかった!)

 

今回は王道の中華風の酒蒸しにしてみました!

 

 

そういえば、あの時のレシピの女王ロケで

初代女王成澤さんに初めてお会いして

感動したんだっけな( ´艸`)

 

その時のブログ

 

・・・ブログの文字も明朝体だし・・・。

(関係ない?)

 

そうそう、大本さんにお会いした時のこともみっけたんでリンク❤︎

熊本ロケのブログ

 

懐かしすぎる!

 

今となっては「あやさん」「のりこさん」と呼べるように!!!

そして坪倉さんとも2ヶ月に1度はお仕事でお会いできる。

あの頃の私に教えたらぶっ飛びますね。

 

 

 

 

あ!

 

 

 

 

・・・干物レシピでした!

 

今回は流氷カレイという小さなカレイです。

こちら北海道ではポピュラーらしいのですが

このまま油で揚げて骨ごと食べたり

カリカリに焼いて食べたりするのも美味しいとか。

 

 

油との相性が良いということで

香味野菜をたっぷりのせて

トースターで蒸し焼きにして

熱したごま油をかけて風味良〜く

仕上げます。

 

 

黒胡椒たっぷりかけていただくと・・・

やめられまへんな〜(・∀・)

 

 

 

↓ごま油をかけているところ「ジュ〜ッ」ていい音<<ハート>>

 

 

「かれいの中華風酒蒸し」

 

材料(2人分)

 

流氷かれい×1袋(3枚入っております)

ニンジン×2/3本

ピーマン×2個

生姜×6g

日本酒×大さじ1

黒胡椒×少々

ごま油×大さじ1

白ネギ×10cm

 

 

①かれいのサイズに合わせてアルミホイルをカットします(全4枚)。

 

②ニンジン・ピーマン・生姜・白ネギを千切りにし、ホイルに敷きます。

 

③②の野菜の上に凍ったままのかれいを、皮を上にして置いて酒を

振って黒胡椒を振りかけます。

④同じ大きさのホイルをかぶせて端を折り込んで封をします。

 

⑤トースターで15分加熱、封のホイルを取ってさらに5分加熱します。

 

⑥皿に盛りつけしたかれいに白ネギをのせ、加熱したごま油をかけて
できあがり。

 

 

 

point

お野菜はなるべく細く切ると良いです。

油は煙が出るくらいまで熱してね!

熱々をいただいてね〜!

 

黒胡椒かけたバージョン!

(ごま油かける前に振っておくと香りが良いです!)

 

 

これね、ビールも美味しいけど

日本酒でも、白ワインでもいけます。

 

塩味がしっかりしているので

お野菜がしっかり進みます。

 

静岡ロケでお世話になった干物屋さんも

 

「干物とお野菜が一緒にとれたら良いんですけど」

 

と悩んでいらっしゃいました。

 

 

これね、白身魚で作る中華風酒蒸しを

干物でアレンンジしてるんですが

干物だとしっかり味がついているので

蒸して、油をかけるだけで

しっかりご馳走になるんです。

 

 

お野菜は臭み消しにもなるし

一緒にモリモリ食べると

干物だけでもしっかりご馳走に変わるので

オススメの食べ方ですよ〜!

 

 

もちろんお魚の干物ならなんでもあいます。

お子様とご一緒なら黒胡椒は後がけでね!

 

よかったら、作ってみてくださいね(´∀`)

 

 

 

 

 

 

 

本日もおつきあいありがとうございました!

元気に楽しい1日をお過ごし下さい♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**コメントありがとうございます~**

 

皆さんの暖かいコメントが毎日の楽しみです!

ほんとうにありがとうございます!

今後も皆さんとのおしゃべりを

楽しみにしていますのでどぞお気軽に~。

 

 

 

フジッコさんキッチンで託児付きお料理教室

第一回は5月18日(金)開催

お鍋一つで3品調理を行いました。

 

詳細&参加は→★★★より

(年間3回を予定。次回は9月です。)

 

 

 

 



2017年6月27日発売!

ぜひぜひご覧下さいませ( ^∀^)

 

 

amazonさん

 

レシピの女王×クックパッド The 10分レシピ (e-MOOK) レシピの女王×クックパッド The 10分レシピ (e-MOOK)

 

 

Amazon

 

楽天さん

 

レシピの女王×クックパッド The10分レシピ 大人気コーナー「THEシンプルレシピ」が1冊に... レシピの女王×クックパッド The10分レシピ 大人気コーナー「THEシンプルレシピ」が1冊に...

896円

 

楽天

 

 

 

 

2016年5月23日発売になりました!

お手に取っていただけたら嬉しいです❤︎

 

 

 

 

 

 

 

 

歴代レシピの女王の皆さんとご一緒に

出版させていただいた第一弾です!

よかったら、お手にとってみてください♪

 

 

 


クリックすると販売ページに飛べます。
2015年4月13日第3版
増版されました!
これも皆様のおかげです。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

初めて出版させていただいた本です♪
ずぼらメニューが満載です。。。
よかったら見てやって下さい。
↓文字をクリックすると販売ページに飛びます

 

 

 


《ご購入いただいた方へ》



数あるレシピ本の中から私の本を選んでいただき
感謝しています❤︎

もしお時間あるとき、よろしかったら、
レビューを書いていただけたら嬉しいです。
レビューページは↓こちら

アマゾンさん

楽天さん

 

 

いつもありがとうございます。

レビュー書いたよ~ってコメントいただけたら、

嬉しくってすぐに観に行きます♪














 

すがたなみ(菅田 奈海)のプロフィール
菅田 奈海のmy Pick
すがたなみ(菅田 奈海)