はじめてブログへ来ていただいた方へ

よかったら→こちらからご覧くださいロボコン

 

 

 

 

花花イエロー花花イエロー花花花イエロー花花イエロー花花花イエロー花花イエロー花

 

 

 

 


こんばんは!

 

なみです。

 

なみ(さんでも、ちゃんでも、呼び捨てでも)と

覚えてくれたら嬉しいです。

 

 



いつも遊びに来てくださって
ありがとうございます。


ワンクリックしていただくと
ランキングアップするシステムです♪


ポチッとしていただけると励みになります!

 


レシピブログに参加中♪クリックしていただけるとありがたいです❤︎

 

 

 

 

夏休みだったもので

美味しいお店の情報が溜まっておりましてww

 

最近、北海道の美味しいお店ネタが多いのですが

本日もちょっとひいきな居酒屋さんの情報です( ´艸`)

 

 

・・・これが、おしゃれなお料理ブロガーさんならいまどきなカフェのご紹介が続くのでしょうが・・・

 

 

昭和レトロな千歳の美味しい居酒屋さん→★★★(山将さん)

とか・・・・ビールはジョッキで、〆は日本酒みたいな正統派のお店が多いのは私が食いしん坊のノンベーだから(/ω\)

 

 

 

今回もすすきののやっぱりレトロな居酒屋さん

「古艪帆来(コロポックル)」さんです。

 

お刺身盛り合わせの画像ドーーンww

(ちなみにこれはネットのクーポンで半額2500円ww)

 

 

 

北海道へ来て2年目なのですが

なぜこのすすきのでお気に入りの居酒屋さんがあるか?というと

 

 

のんベーだから!

 

 

いやいや、かれこれ○十年前・・・

スノーボーダーのわたくし、その頃は初滑りは12月に北海道へ毎年のように出かけておりまして(あ〜、お給料全てをボードにつぎ込んでいた20〜30代の頃!)

 

 

その頃、北海道通の方が教えてくれたお店だったんです!

 

お料理が美味しくって感動して、

「また行きたい」と思いつつ

なかなか機会がなくって

気づいたら移住していたんだけど

 

 今度はすすきのへ出る用事がない(´_ゝ`)クッククク・・←プチ引きこもり特に冬(通り越して新千歳にばかり行っておりました)

 

 

 

で、今年は夏休みに2組の友人家族ご訪問テンション高↑↑↑

 

 

お泊まりは札幌ってことで

やっと、行くチャンスができたわけですww

 

でもね、そのお店に行ったのが

20年以上前(言っちゃった)の事だったから

未だに実在しているか(また、味は確かか?)不安だったんですが

 

ググったらちゃんとありました・・・しかも口コミもよし!

 

ってことで、夏休み中に2回も行ってしまいました〜。

 

 

こちらのお店、蟹とか、海鮮ものも有名なのですが鮮度が良く美味しいのと北海道だからこそのものも多い!

 

例えば

札がある

「サメガレイ」や「活タコ」はもちろんですが

「ホッケ」や「にしん」などもお刺身で食べて欲しい1品。

その日のオススメを提供してくれるので

この盛り合わせは結構オススメ。(回し者じゃないよ)

 

 

 

こちらがホッケ。(がっちり影💦)

東京では干物しか拝んだことがなかったです。

さっぱりしているのですが程よく脂も乗っていて

大人好みなお刺身かなドキドキという感じ。

 

(子供らは、エビとサーモンの取り合いでした!脂乗ってる系ww若いっていいわ〜)

 

 

創作系もありまして「本日のおすすめ」から

いかのおすしとか。

いかに、いくらに、ウニ・・・やってくれますね。間に大葉も挟んであってさっぱり。

 

お刺身が美味しいので安心して頼めます。

 

 

デザートも!

インスタでも流行った「スイカケーキ」!

 

これは・・・普通にスイカで食べてもらってもよかったなって感じでした・・・というのもこのスイカ「らいでんスイカ」なんです!

 

知ってる?

 

 

以前「らいでんメロン」はご紹介したのですが→★★★

もともと、私が最初に惚れたのは「らいでんスイカ」なの。

 

 

甘さが強いんだけどさっぱりとしていて

東京ではスイカが「水っぽく」

感じて(冷蔵庫が埋まってしまうってこともあって)好んで買ってまでは食べなかったのですが

北海道へ来てからはいつもこればかりww

 

売っていたら買っちゃうww

 

 

お義父さんが埼玉からきた時もお土産に進めたんだけど

 

「重い」

 

「すいか」より「メロン」

 

やっぱり喜ばれるって却下だったんですが、

 

・・・でも関東の方にこの美味しいスイカ食べてもらいたいって思っていたので居酒屋さんで頼めるなんて感動( ´艸`)

 

 

あ〜〜、熱く語りすぎですね。

 

 

いつもの通り、食べて喋って写真は忘れがち・・・。

 

 

ですが、すすきののたくさんあるお店に迷ったら

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

 

北海道へ来てくれた1組目の家族は

 

{976CCE9C-5EF7-4A45-A873-EDFB5C3A1EB7}

 

 

 

 

レピ女(レシピの女王の大会の仲間)から

前田ゆかさんご家族→★★★(ゆかさんブログ)

 

 

 

 

 

 

レシピの女王の大会で一番最初に仲良くなった方!(一次予選で住所などを強引に手渡ししましたww)

 

私の片思い(?)だったんですが、ご家族で北海道まで来てくれてしかもお声かけてくれてすごく嬉しかった万歳

 

 

 

何年経っても家族同士で気軽に付き合えるのはあの大会でやっぱり家族一丸となって戦ってたからかな〜って思うんですテンション高↑↑↑

かけがえのないつながりに感謝ですキラキラ

 

 

 

 

 

そして、ハルの1年の時のお友達Mちゃん一家は・・・

3人の子連れで来てくれました。

 

{9314595D-F91F-4552-93A1-AA61E959FFEE}

 

 

 

 

 

一緒に旭山動物園行って

美瑛・富良野行って来て

Mちゃんは我が家にも(ノω・、)泊まってくれて・・・

なんだか感無量でした(その時東京撮影中でなんもおもてなしできてないんですが)

 

 

 

そんな大切な友人とも気楽に会える「古艪帆来(コロポックル)」さんは個室もあって本当に助かりました。

もしよろしかったらぜひ(自主的に宣伝しておりますキス

 

「古艪帆来(コロポックル)」さんHP→★★★

 

 

 

 

 

 

本日もおつきあいありがとうございました!

 

 

元気に楽しい1日をお過ごし下さい♪

 

**コメントありがとうございます~**

皆さんの暖かいコメントが毎日の楽しみです!

ほんとうにありがとうございます!

今後も皆さんとのおしゃべりを

楽しみにしていますのでどぞお気軽に~。

 

 

 

 

 


2017年6月27日発売!
ぜひぜひご覧下さいませ( ^∀^)

 

amazonさん

 

レシピの女王×クックパッド The 10分レシピ (e-MOOK)レシピの女王×クックパッド The 10分レシピ (e-MOOK)

 

Amazon

 

楽天さん

レシピの女王×クックパッド The10分レシピ 大人気コーナー「THEシンプルレシピ」が1冊に...レシピの女王×クックパッド The10分レシピ 大人気コーナー「THEシンプルレシピ」が1冊に...

896円

楽天

 

 

 

2016年5月23日発売になりました!

お手に取っていただけたら嬉しいです❤︎

 

レシピの女王 BESTレシピ おかわり (e-MOOK)/宝島社

¥864
Amazon.co.jpさんの販売ページ

 

 

 

レシピの女王BEST

 

¥864
楽天さんの販売ページ

 






 

初めて出版させていただいた本です♪

ずぼらメニューが満載です。。。

よかったら見てやって下さい。

↓文字をクリックすると販売ページに飛びます

菅田さんちのぴーかんレシピ 

【ヒルナンデス! 第4代レシピの女王】

¥799
Amazon.co.jp

《ご購入いただいた方へ》

数あるレシピ本の中から私の本を選んでいただき
感謝しています❤︎

もしお時間あるとき、よろしかったら、
レビューを書いていただけたら嬉しいです。
レビューページは↓こちら

アマゾンさん

楽天さん
 

 

 

いつもありがとうございます。
レビュー書いたよ~ってコメントいただけたら、
嬉しくってすぐに観に行きます♪

 







 

 

歴代レシピの女王の皆さんとご一緒に

出版させていただいた第一弾です!

よかったら、お手にとってみてください♪

 

 

アマゾン

クリックすると販売ページに飛べます。

2015年4月13日第3版
増版されました!
これも皆様のおかげです。ありがとうございます。