こんにちわ!

なみです。


なみ(さんでも、ちゃんでも、呼び捨てでも)と

覚えてくれたら嬉しいです。

なんだか、師走です。
バタバタとしてたら3日もご無沙汰してしまいました


とりあえず、お知らせ~

本日の新聞折込広告のユメックスさんに私のレシピを載せていただいたそうなんです。
・・・が、新聞取ってないので見られない・・・という。
首都圏版なので東京の一部なのかな?

もし、ご覧になった方いらっしゃったらどんなだったかコメントくれたら嬉しいです❤︎(たぶん、5cm四方くらいだと思うのですが・・)


レシピは↓です!

クミン香るタンドリー風チキンのトースター焼き

クミン香るタンドリー風チキンのトースター焼き

by 菅田奈海

調理時間:15分
Comment

マヨネーズ嫌いな子供がこれなら食べられるとお代わり♪クミンの風味が本格タンドリーチキンのような1品。トースター焼きでお手軽です。

このレシピを詳しく見る

もうすぐクリスマスだしちょっと今年は変わったチキン料理でお祝いもいいですよね~。
簡単なのでよかったら作ってみてください。






そして、先日12月18日、だんなさんのお誕生日でした。




え~、


毎年、なぜ?この時期に・・・

と、

思う・・・パパのお誕生日。





当日用意に追われ

(早くから用意すればいいのに)←心の声




ばたばたばたばた・・・・




待ち合わせのレストランからLINE


パ・・・あれ?着いたけど?


(待ち合わせ、19時半。会社終了ギリギリのため自転車でレストランへ直行した人)



私・・・まってて

(今出るとか言うと怒られそうだし用意忙しくて長い文章打ちたくない人)



「よし出るよ!」

変なトレーナーで家をフラフラするハル7歳。
gu.のトレーナーを着せる(いっちょうら!)

花柄シャツにシマシマパンツの娘アオさん2歳。
着替えさせようと奮闘する。

「あ~お~ちゃん、こっちに着替えようか~。」

「や~だ!」


「かわいい~よ~いっぱいハート



これなの~キティちゃんきてぃちゃんなの~(シマシマパンツ)」



「え~でも、寒いからね~」



き・て・ぃ・ちゃん~



「でもムカムカほら~ムカムカかわいい~よ~(つうか寒いって!!
ムカムカ)」



・・・5分経過。


無理やり着替えさせ、(超不機嫌!)



出発。。。




毎回毎回、出かけるまでのこの女子的なやりとり・・長男にはなかったこのやりとりに毎回げっそり。




やっと、待ち合わせのお店に。

ひとり、静かに座ってたよパパ。主役なのに、ごめん。



今回はレシピの女王でお世話になったMさんに
先日ご紹介いただいた「アルベリ」さん。


その美味しさにハマりまして、ご紹介いただいたお食事会のその場で
パパのお誕生日の予約を取っておいたんです♪→お食事会の様子



前回はランチだったので本当に心待ちにしてました(パパの誕生日よりも・・・ここだけの話・・・)


まずは前菜のホタテとお野菜のマリネ(もっと素敵な名前でしたが・・・)

マリネって、酸っぱすぎたり味気なかったり「こんなもんよね」っていうものも多いのですが、こちらのはバランスが良い。ホタテのレアな焼き加減も野菜の茹で加減も絶妙!
こういう、丁寧なお仕事がお上手だなって本当に思います。



白子のソテー菜の花とともに(ごめん・・もっと素敵な名前だったと思いますが・・・)

私、白子がだめだったんですが・・・
これは本当に美味しかった!
上の玉ねぎベースのソースが絶妙✨
ガーリックオイルで焼き上げた(と思うのですが)
カリカリ加減にやられました❤︎





フォアグラ入りのニョッキ

ハンバーグじゃなくってニョッキ!
息子7歳にして初フォアグラ!!!
ニョッキの生地の中にフォアグラが入ってるんですが
濃厚なソースの組み合わせが相性よかった~



ゴルゴンゾーラと胡桃のペンネ

まあ、間違いない!
もう1種類ボロネーゼもペンネで食べましたがどちらも美味しく茹で加減もアルデンテで美味しくいただきました!


美味しくって
パパ・・・

「本当に美味しい~!!!」

を何回連発したことか!

(ぶっちゃけ、知り合いのお店ってことでひいき目でしょ~って話半分に聞いてたらしく本当に美味しいとは思ってなかった人)






最後に、予約時にお願いしていたデザート~
(忘れてて普通にデザート頼んでましたが・・)

イタリア語で「おたんじょうびおめでとう~」
的なこと書いてくれてました!

私が感動した
「バジルのグラニテ」と
「オレンジのカタラーナ」!

甘いものがあまり得意ではないパパも納得!!!









しかし、2歳児連れて行ける美味しいイタリアンありがたい!!
(↑サイゼとかじゃなくね・・・)

じっとしていられないお年頃・・・

フォークとスプーンでウサギさん・・・・

・・・かわい~けども~~~泣


まあ、遅刻も重なり、お食事終わった時間もかなり遅くっておねむでおかしくなり始めてましたが・・・きゃはははははは~状態


で、仕方なく帰ったわけですが。




遅刻の原因・・・




入り口入ると・・・



息子からのメッセージ&今頃飾ったリース!

「いつもありがとう」





そして、リビングには
ツリーの優しい光がお出迎え

・・・いっつもパパの誕生日のサプライズで飾り付けするもんだから飾ってる日数短っ!!!







そして、テーブルには晩酌セット~

・・とメッセージカードで!



息子はサプライズプレゼントを密かに用意。

秘密の地図♪

読解中。

プレゼントに手作りの

・ダンボールのヘリコプター

・ダンボールのギター

・手書きカレンダー(こっそり作ったもんで、全て1日が月曜日で31日まであるカレンダー 笑)

を隠してました。
(ゴールデンボンバーみたいにそのうちダンボール展開きそう→
これ


こんなん、当日にやってたら間に合わないわよね~

・・・もう少し計画的に来年は。(とか言って同じことしそうですが)







ねむさ通り越して妖怪のようなチビサンタ。

「うけけけけ・・・」









ハッピーバースデーパパ♪

実りのある年を!














初めて出版させていただいた本です♪

ずぼらメニューが満載です。。。

よかったら見てやって下さい。

↓文字をクリックすると販売ページに飛びます


¥799
Amazon.co.jp

《ご購入いただいた方へ》
数あるレシピ本の中から私の本を選んでいただき
感謝しています❤︎

もしお時間あるとき、よろしかったら、
レビューを書いていただけたら嬉しいです。
レビューページは↓こちら



アマゾンさん

楽天さん

ありがとうございます。
レビュー書いたよ~ってコメントいただけたら、
嬉しくってすぐに観に行きます♪




歴代レシピの女王の皆さんとご一緒に
本を出版させていただきました!
(こんな私も。。。)

よかったら、お手にとってみてください♪

アマゾン

クリックすると販売ページに飛べます
2015年4月おかげさまで増版されました!
ありがとうございます。





インスタグラムでは気軽に真似できる
低糖質な朝ごはんのリアル写真を
毎日載せております♪

Instagram
ユーザーアカウントは

nami_sugataです

良かったら遊びに来てください
(お気軽にフォローしていただけたら嬉しいです♪)





本日もおつきあいありがとうございました!



元気に楽しい1日をお過ごし下さい♪






**コメントありがとうございます~**

皆さんの暖かいコメントが毎日の楽しみです!

ほんとうにありがとうございます!

今後も皆さんとのおしゃべりを

楽しみにしていますのでどぞお気軽に~。