6月18日 火☔️のち☁️

夜からの雨が本降りに。

この辺りは、少し梅雨らしい、くらいで済んだけれど、ひどい降り方をしている地域もあるよう。災害がありませんように。



助けてと言えないことが問題だと言われ始めている中で、若い命が、助けを求めながら亡くなるという事故を立て続けに見て。

首を突っ込んで詳細を知れば余計に滅入るのが想像できるので知らないまま、でもどうにも痛ましくて、どうにかならなかったのかと、気づくと同じことばかり考えている。

見ず知らずの赤の他人がこうならば、近しい人の心痛はいかばかりか。




予報より早く雨の上がった帰り道。


夕方は北の方が先に晴れると虹が出るのかな?

夕焼け空を眺めたのは久しぶり。


シャンプー後のハナ。

噛まれた傷は、表面は塞がったけれど盛り上がっていて痛い。

嫌がられるとつい構えるけれど、ハナちゃん、こんな顔する割に無抵抗だった。



6月19日 水☀️

一転暑くなるという予報だったけれど、6月半ばとは思えない、爽やかな一日。


春の寄せ植えを解体して植え替えた、いつかのこぼれ種からのキンギョソウ。毎日水をやってもすべてがうなだれたまんまの状態が長かった。萎びていた葉っぱまで、あの状態から生き返るとは。

生命力がほとばしる6月✨


種を蒔いて放置していたトレーでは、おチビのまんまのマリーゴールドが咲いていた😳


安全週間の準備月間ってことで事務所の職場巡視。

植え込みがボーボーだからゴミを投げられるんだよなぁという声があったので、眠気覚ましに外に出たついでに、目立つとこだけちょっと、と抜いてみたら止まらず💧小さな蜂しかいなかったのを幸い、素手のまま延々と💦

目立たないように片付けとくべきだわね😥


そんなことをしながら、高校生なんて、一番丈夫な時なのに、ぐんぐん伸びる生命力の塊のはずなのにって、また思う。



6月20日 木☀️


珍しくちょうど暑い盛りに出かけたけれど、最近にしては暑いけど、ってくらい。時々30°超す程度のこんな夏ならなぁ。。。


この間連れてきたのはランタナブルーミファイ。

いいお値段だったのでネットで検索したら、タネができず花持ちが良い種類だそうな。花色が変わるのをじっくり鑑賞できそう。


可愛らしくて大好きなヒューケラの花。二番花もたくさん咲いた。


冬越しカリブラコア。伸びては茶色くカサカサになって切り詰める、の繰り返しだったけれど、ようやく元々の八重の姿。


これも冬越し組のトレニア。まだ、ハンギングできれいに咲いている。


帰りに駅でひめと待ち合わせて夕飯を食べて帰った。サイゼリヤとは思えない値段で、物価高を実感💧



6月21日 金☔️

行きも帰りも幸いほとんど傘は使わなかったけれど、日中は本降りの雨。ようやく梅雨入り。

白のアガパンサスが咲いた。


奥の鉄砲ユリが、まるで木に咲いているかのよう。

近づくと高すぎて見えない💧


去年の職場で、パワハラ的な言動を役員から注意されて転出してきたという若い男性が、前例踏襲派の古参の係長にしつこく改善提案して険悪になるので、仲裁に入って。

それだけのことでなんだか疲れて帰るとひめが行き倒れていて、寝てもいないのにまったく動かない。

しばらく葛藤ののち、夕飯を作って、迷った挙句声をかけたら、明日なんか作るね、とボソボソと言いながら起きてきた。最後の声かけを省くとお互いの不幸なんだろうなとは思うけど、これもなかなか根性がいる😞

一週間が長い💧


☔️お付き合いくださってありがとうございます☔️