6月16日 木☁️

予報ほど気温は上がらず、湿っぽいけど割と過ごしやすかった。

このヒューケラ、花穂がすごくたくさんあって、随分長く楽しませてくれている。目立たないけどつぼみの色がとても可愛い。


チョコレートコスモスが次々と咲き始めた。いいお色。

整っているという意味なのか、つい作り物みたい、なんて言ってしまうけれど、もちろん咲きたての生気が漲っていて、とてもきれい✨



カラミンサも咲き始めた。小さな花がふんわり咲く様子が好きで、元家の庭にもあった。


たまにひょっと咲き始めるコスモス。

思い込みの季節感を狂わせてくれる💧


今週は部下との面談やら何やらで自分の中では繁忙期💦

小さな所帯なのに、ガンサバイバーやメンタル不調の人が複数いて、話を聞いていると消耗してくるのが自分でわかる。

帽子を脱いだアガパンサス。


それでも、言葉は選ぶにしろ勤務態度を改めてほしいなどと伝えたのは初めてのことで、私も一皮剥けたかしらなどと、自分を労ってもみるけれど。

疲れてきたのは確か。なんとも軟弱💧

ベロニカの若い葉っぱ✨これから咲く花芽✨

伸びる力。いいなぁ。


6月17日 金🌤

ちょっと暑くなってきた🥵お休みの日だったらもっと暑いと感じたのかな。


ペチュニアのニューフェイス。

白い花が多いなぁ。どんな気分というか、心境なんだろうな。自分でもよくわからない。


希望して転勤してきた人が、3ヶ月もたずにメンタルクリニックに通い始めた、と言ってきたのが今週一番の衝撃だった。かなりモヤモヤして引きずってしまって昨夜は久しぶりにかなり目が冴えていたからか、暑くなったからか、朝から頭痛( ;  ; )

振り返れば頭痛も胃の不調も激減していることにも気づいたけれども。

アナベルが一番好きな時期かな(^^)好きな色のバリエーションが豊かでよいよい。


傍目には不人気職場に志願してきた人を潰した格好なので、顛末を報告することになったりもして、これまた久しぶりに覚醒した感じの一日。


昨夜ブロッコリーを茹でて冷蔵庫にしまったはずなのになく。。。何度も確かめて呆然としながら探し回ったら食器棚のプラ容器棚にしまってあったり。

通勤時に読んでる本を開いたら登場人物に全く覚えがなくて心底うろたえたり。

一昨日出かけた先に今日も出かけただけなのに、途中で改札を出てしまって道を歩き始めてからこの道知らない💧とゾッとしたり。

自分でなんだか気味が悪くなってしまった。

ピンクのアナベルは近くで見る方が好き。


メンタルクリニックで調子を聞かれて、自分がどういう状態なのかもよくわかりませんと答える。

なんでもどうでも良くなってきたのが、こだわりや思い込みが抜けたってことなのか、ガス欠なのか、週末の眠りようは、このボケ方はなんなのか。。。

薬の調整をこんなに細かくしてもらえるのは驚きだった。1/4錠よりは減らせないのだと思っていたら、1/5は粉薬になるそうな。

ここでは大事にされているような気がして、少し慰められる。


スカッと鉄砲ゆりが咲くのが待ち遠しい。


🌼お付き合いくださってありがとうございます🌼