FP1級の試験結果報告 | アラフィフ♂のたわいもないブログ(広島弁丸出し)

アラフィフ♂のたわいもないブログ(広島弁丸出し)

アラフィフおやじのたわいも無い日常生活の記事じゃ。
独学宅建試験:2020年は33点/50点で不合格。2021年10月は36/50でリベンジ成功!
FP2級に合格に続きFP1級も撃破し独学で合格!
スマンが広島弁丸出しじゃけぇの。(^^) 通算12年の単身赴任生活にピリオド。








FP1級実技試験の結果報告

(1級ファイナンシャルプランニング技能士)


賞状サイズはA3で厚労大臣名。






無事、合格🈴してました。

11月7日に発表があった。




合格迄には600時間くらい掛かった。

(その前に受けたFP2級で120時間を要した)


もう、土日潰してまで資格を取得せんし、勉強せん!!と誓いながら、











12月1日には

「賃貸住宅メンテナンス主任者」を取得。


この試験、2023年11月6日に始まった資格。

受験料9,900円いるけど、17分で解けた。


申込から3ヶ月間、合格するまで何回でも受験可能という試験。












それから、本来の受験料3,300円じゃが、

先着10,000人まで無料じゃった

「金融リテラシー検定」も受験して合格。

これは高校生や、大学生向けらしく、FPを勉強していたら難易度は低く感じた。





そして、12月10日は

「競売不動産取扱主任者」試験を受験してきた。







これは全国で1,500人位が受験して、合格率30%



来年1月17日が合格発表。



宅建にしてもそうじゃが、不動産関連の資格だけなのか、他のジャンルもそうなのか、


合格しただけでは、あくまても試験合格者としか名乗れず、その後の、登録講習を受講せんと資格を名乗れん。



そして、その登録講習と更新料が高い。




当分、勉強はお休み。

というか、もうたいぎぃけん受けん。