秋晴れの1日・・・当別町にある北海道医療大学の薬草園の見学会に参加してきました。
数か月通っていた植物療法の実地研修も兼ねて参加でした。

薬草園の入り口




堀田先生のご案内のもと、山へ・・・




一面のウッドラフ(クルマバソウ)
開花は5月でしょうか・・・満開の時に再度訪れたいです




途中、堀田先生おススメのトチバニンジンを観察したり、たまらなく苦い(笑)ニガキの枝を舐めたり・・・


薬草園の中にある展望台




後半は、堀田先生の講義で大笑いしたあと、笹狩りボランティアをして終了。

植物エネルギー満喫の1日、木の実が色づき、キノコがあちこちに出没!・・・
枯葉の上をザクザクと歩く秋の薬草園もいいものですね。

おまけ画像・・・クコの実が真っ赤にひひ