今年は、農作物全般、いいみたいです。
雪が少なかったことや春先に気温が上昇したからだと思います。
うちのラベンダーもそうでしたし、最近はベリーが完熟、美味しい季節になりました。
(ラベンダーの蒸留の話しは、まだ次回に~)
採取してきたベリーたち。
ラズベリー(2種類)と、ジューンベリー、カシス(ブラックカラント)
ジューンベリーは本当は6月に実るそうですが、北海道では今時期です。
あまり実が大きくならず、今年はダメかと心配していましたが、そんな心配をよそにふっくらと例年より大きく、そして甘くなりました。
このベリーは、毎朝のスムージーに入れたり、ジャムにするのですが、何か違う食べ方をしようと思い、ラズベリーはスコーンにしてみました。
作ったラズベリーソースを生ココアパウダーの生地にねりこみ、胡桃を追加。
味というより香りが楽しめるスコーンになりました。
カシスは、やっぱりジャムになったのですが、オレンジと一緒に煮込んでみると美味しくなりました。
やっぱり、カシスとオレンジって相性いいのですね。
あっ!ラベンダーはちみつも画像に映っていました(笑)
最近は、ハーブの成長についていけず、ブログも滞りがちですが、ハーブ達との生活楽しんでいます