ガーデンのお手入れは遅れ気味ですが、ハーブ達はすくすくと育ってきています。


タデ科 ダイオウ属のルバーブ



こちらは、ショクヨウダイオウで、茎をジャムにするなど食用のために栽培しています。

生薬の分野では、根茎から大黄が調整され、その活性成分はセンノシド、作用は瀉下作用。


画像に映っている花芽は美しくないのと、茎を収穫するために早めに摘み取りました。

なんでも、今時期から6月くらいが酸味が強くて食べ頃だとか!?


ジャムしか作ったことがない私、パイなんか作れたらいいかも・・・cook padで調べてみよう音譜