今日の札幌は、大雪
凄~い勢いで降っています。
冬はガーデンの仕事もないので、家の中で過ごすことが多くなります。
そんな中、楽しみのひとつは、夏に収穫したハーブなどを保存(加工)しておいたものを味わうこと
たとえば、はまなすの果実・・・果実ではなく偽果ですね。

はまなすの実は、果実酒にしています

左から・・・はまなす。中央はブルーベリー。右は花梨です。
はまなすの果実酒は、うっすらと色がついてきています。
面白いんですよー
ハマナスの実を洗っていると、指先とか爪がとても白くなるんです。
長時間になると、植物酸の影響か、少しピリピリしてきますが・・・。
花梨は、本当は種も入れるそうですが、種はチンキにしてしまったのでありません
柚子種子チンキより、花梨種子チンキの方が、フルーティーな香りがして好きかも
こちらは、その他の果実酒やビネガーなど。

ガーデンで収穫したベリーをミックスで漬け込んだものや、ブラックカラント、すももなど。
その日の気分で飲んだり、天然の色を眺めるのも楽しいです。
昼間から、お酒を飲んでいるわけではありませんよ~

凄~い勢いで降っています。
冬はガーデンの仕事もないので、家の中で過ごすことが多くなります。
そんな中、楽しみのひとつは、夏に収穫したハーブなどを保存(加工)しておいたものを味わうこと

たとえば、はまなすの果実・・・果実ではなく偽果ですね。

はまなすの実は、果実酒にしています


左から・・・はまなす。中央はブルーベリー。右は花梨です。
はまなすの果実酒は、うっすらと色がついてきています。
面白いんですよー

長時間になると、植物酸の影響か、少しピリピリしてきますが・・・。
花梨は、本当は種も入れるそうですが、種はチンキにしてしまったのでありません

柚子種子チンキより、花梨種子チンキの方が、フルーティーな香りがして好きかも

こちらは、その他の果実酒やビネガーなど。

ガーデンで収穫したベリーをミックスで漬け込んだものや、ブラックカラント、すももなど。
その日の気分で飲んだり、天然の色を眺めるのも楽しいです。
昼間から、お酒を飲んでいるわけではありませんよ~
