下記の続きの続きです。

まだまだ続きそうで大作になる予感。

 

 

 

 

今回はBの土地です。さとっちから見て北側の土地です。

 

B 間取り 平屋

Bの土地は平屋が入る広さなので、平屋になる可能性が高いです。

間取りはこんな感じ。

平屋 延床28坪

パントリーが狭いの~!!パントリー3畳は欲しいの~!!って言うパントリーおばけ(うちの奥さん)が出ない限りはこんな感じが着地点かな?

さとっちが求めていた間取りもこんな感じだったのかも泣

でも大丈夫?です!!日当たりはウルトラ悪いので。この間取りにしたら冬を越した後に後悔するはず。

(HIPHOPで表現するならICE BAHNの越冬)

 

平屋 VS 2階建て として

・日当たりの精神影響、日射取得の電気代恩恵、部屋での温度差の健康被害予防

・平屋と2階建てを比べた時の利便性、階段での転倒リスク

など数値化しにくいもの同士を比較して優越付けるのはどうしても難しいですね。

統計学でご法度の比較試験では無いデータ同士を比較になっちゃいますし。

 

自分ならこの土地でも余裕で2階建てを選択しますが、平屋より2階建てが良いよ!の決め手が感覚になってしまうので説得出来ないかもなぁ。

(パントリーおばけは数値で論破できます笑おばけのてんぷらにしなくても大丈夫)

 

外見をみていきます。

Bの平屋 外見

こんな感じかなと。

前回とは違う大手ハウスメーカーを意識して作ってみました。丸い奴がフワフワ浮いてそう笑

週末にわざわざ大手ハウスメーカーが沢山建つ地区に見学に行って、大手っぽさもぬかり無く勉強してきました笑

目線は南側リビングからの目線、庭(テラス)からの目線を検討必要です。

キッチンの排ガスは問題無さそう。

 

一応2階建ての場合の間取りも作ってみました(どんだけ暇なんだよ)

B 間取り 2階建て

2階建て 35坪 

(1階 22坪 2階 13坪)

庭を広く取りたい、日射取得も考えたいとなるとこんな感じと思います。

お金持ちなので階段をスケルトン階段で見せたいとか、洗濯脱衣で3畳欲しいとか出ると思うので、そこもぬかり無く施主に言われる前に提案しました。(ドヤァ)

スケルトン階段の下に間接照明入れてホテルライクとか適当言えば完璧です。

カップボードはキッチンハウスの施行例に多い、スーパー横長×2個タイプ(絶対余る)

階段も2.5畳タイプ(折曲がり部分が広い2枚)にぬかり無くしました。

2階廊下の無駄は物入で誤魔化したり、フリースペースとかデスクスペースとか適当言えばOK。

 

B 2階建て 外見

北側ファサードは片流れ屋根を陸屋根に見せかけたキューブっぽいモダン感を出しました。

(モダンとか言いつつ100年前のデザイン。)

窓はモノアイでおでこの広さを緩和。

大型FIXから階段の大型ペンダントライト(パナのモディファイが過去定番?)を外へ見せる事で、道行く人にオシャレ圧を掛け、近所のママ友バトルにも圧倒的に勝利します。

玄関庇の濡れやすさ??玄関開けると室内見られる??そんな事よりサンワカンパニーのおしゃれ庇を使う事の方が重要です。

オスポールやリクシルSCとも調和するデザインなんだから、おしゃれ庇を優先。オシャレは常に正しい。

 

南側ウッドデッキはリビングと同じ木目で室内床との連続性を意識。内と外のあいまいが何とかかんとかで、沖縄の雨端が何とかかんとか。

南側の軒は意味無く伸ばせるだけ伸ばします。某元ハウスメーカー営業You tuberは3m出します。

えっ??軒出し過ぎても西日は横から入るから意味ない?台風の吹上で屋根が飛ばされやすくなる?積雪で潰れる?

いや、ヤンキーのリーゼントの様に軒は長ければ長いほど良い。

台風や雪ごときのハードラック(不運)でダンス(踊る)っちまったりしない

インスタやYouTubeで大人気の元ハウスメーカー営業様が言う事なんだから信じなさい。アーメン。

 

 

 

やべ。また脱線しすぎた。

小言や悪口書き始めると、筆が乗ってしまうこの自分の最悪で嫌味な性格。。。大好きです笑

 

目線、日当たりは全部の隣家を作ってから検討します。

今回のBは平屋になると思いますが、目線て日当たり条件は2階建ての方が影響及ぼすので、2階建てで今後検討続けます。

さとっちの間取り早く作らないとタイムオーバーになるので、早めに完結も目指します。

残り2記事位?

 

西日だけでなく、夜明け(gradually dawn)の東日からもリーゼント軒は全く家を守ってくれないので

Dday One/gradually dawn