2019 → 2020 | ninaのブログ

ninaのブログ

『private hairsalon nina』の店主がタラタラ書いてるブログです。
ninaからのお知らせや情報もチョコチョコ…
お暇潰しに読んで頂けたら幸いです。

https://phs-nina.amebaownd.com


チャン、チャラチャラチャン〜ルンルン
(↑お正月のアレですよ!商店街とかで流れてる曲!)

本日4日より
2020年nina仕事初めとさせて頂きます。


皆々様、あけましておめでとうございます鏡餅
本年もどうぞよろしくお願いいたしますキラキラ


2019年は今までで1番あっという間に過ぎていった気がしてます。(…って、毎年思ってる気がするので、順調に歳を重ねているのだと思いますww)


ちょっと2019年を振り返り。

1月、タイ旅行。スーツケースの鍵忘れました。
2月、家の鍵を破壊し鍵交換に10万消えました。
3月、信号待ちで前の車にちょっとだけ接触して、唾つけたら消えそうな小さな傷で10万請求されました。
4月、ninaで美髪矯正ハウオリスタート!突然ninaが忙しくなりました。ハウオリの旅で沖縄へ。
5月、私もろくさんもお世話になった義叔母が逝きました。
6月、グアム旅行。
7月、毎年恒例のフジロックでラーメン屋。
8月、スクールジャックフェス&不登校は不幸じゃないin水戸で、ハウオリ体験や美容師さんごっこのお手伝い。
9月、第1回ハウオリサミット。台風15号。大分帰省。
10月、台風19号。台風22号の影響での千葉豪雨。
家の引っ越し。ろくさんとお散歩通勤になりました。
11月、マチノバ開催&えんとつ町のプペルVR上映会。ハウオリ体験会&リアル美容師さんごっこをしました。
酔っ払って転んで太ももに巨大な青あざ作りました。
12月、タイ旅行。パタヤのフェスWONDERFRUIT参戦。義父が右肩を手術&義母が足首骨折…どうした?片桐家!な年末

細かい事はまだまだ沢山ありますが、私の2019年はざっとこんな感じでした。


昨年は各地で台風による災害が多かったですね。
千葉でも台風による停電や断水、豪雨によって浸水や崩壊など大きな大きな被害が沢山ありました。
自然災害の恐ろしさと、ありえないレベルの災害が近年どこでも起こり得ることを痛感した年でもありました。
毎年どこかで起こる災害。
起きて欲しくはないけれど…今年もどこかで何かが起こるかもしれない…地震なのか、豪雨なのか、竜巻や強風、大雪、猛暑……
オリンピック大丈夫なのか?と思ってしまうのは私だけじゃないはず…。
年の始めにこんな話しもなんですが…アセアセ


日本全国にたくさんある被災地の完全復興と、被災者の皆様の平穏な日々を願うと共に、
2020年皆様が元気に笑顔で過ごせますように心よりお祈り申し上げますキラキラ



さて、私とろくさんの年越し&お正月は
紅白見ながら私と夫の肩に挟まれ寝るろくさんラブ

夫がお世話になっている方から蟹を頂いて、
私の父が緋扇貝を送ってくれて、
友達(魚屋の娘)がサーモンや海老や蟹爪や松前漬けや…と沢山持ってきてくれて、
豪華な年越しとなりましたおねがいキラキラ

紅白終わってから食べた年越し蕎麦は
時々お昼に食べに行く登戸の「手打ち蕎麦あおき」さんのお持ち帰り蕎麦照れ



元旦の朝日にまどろむろくさんラブ

私…年末年始の食事の準備ってした事ないんですアセアセ
5月に亡くなった義叔母がいつもお節を買ってくれたり、雑煮もタッパーにお汁入れてお餅も別で用意してくれて…抱えきれない程のご馳走をいつも頂いていたんです。
夫の実家へ行っても義母が全部準備してくれるので、私は運んだり並べたり片付けたり…お義父さんと呑むだけなんです日本酒

今年はそんな義叔母がいなくなって、義母は入院中で、とりあえずなんか作んなきゃなと思い年末のスーパー行ってみたら、もんのすごい混み合っててビックリびっくり
世の中の全お母さん(お父さんも)にただただ頭が下がります。

とりあえず…初めて雑煮と煮しめは作ってみましたが、美味しいかどうかは…キョロキョロ熟練の味には程遠いww
あとは蒲鉾とか伊達巻とか数の子とか買ってきたの並べただけ〜。まぁ、そんなもんっすよね!


元旦の夜から夫の実家へ。
義母はどうやら生協で注文した後に入院したらしく、正月用食品や野菜が沢山届いてました
ダメになっちゃいそうな食材で、義父にちょっとおかずを作り置きしようとしたのですが、どこに何があるか分からず冷蔵庫も冷凍庫もいっぱいだし…
野菜室だけ軽く整理しました。
2日は箱根駅伝の応援して、
お昼過ぎに義兄ファミリーも合流して、中2の義姪ちゃんに身長抜かれたことが発覚びっくり
体重は…まだまだ私の方がありそうです!笑い泣き
最近の子は皆スラっと細く手足長いですよね〜。昭和生まれとは一味違う…。


夕方に千葉へ帰ってきて、「ホルモン食べたいね〜」って富士見町を彷徨いました。
2日からやってるお店はどこも満席びっくり
やっとこさたどり着いたのは焼肉食べ放題&飲み放題のお店。
食べ放題はさすがに…けど、まぁいっか!正月だし!明日休みだし!っことで、

いや〜食べ過ぎました!
翌日3日もまだお腹いっぱいww

お昼過ぎにお節の残りと雑煮を食べて、録画してあった正月番組観ながら一日中ゴロゴロ寝正月。

夜は…
餃子7人前〜!

えっ?誰か居るのかって?
いいえ!夫と2人です。夫と私でそれぞれ3.5人前食べます。
ビールで餃子3人前。シメにキムチ納豆ごはんwith餃子0.5人前。
はい。腹パンパンです!

そんな絵に描いたような正月太りしてますが、
本年も皆様のご来店を心よりお待ちしておりますニコニコキラキラ


えっ?
新年初ブログがこんなでいいのかって?
目標とか抱負とか書かなくて良いのかって?
えっ?
そんな堅苦しい私の挨拶読みたいですか?
書きませんよ!
それがninaのブログだ!爆笑

とか言って…
じゃあ、誰が私の正月の様子を読みたいんだよ!って話ですよね〜!笑

こんな私ですが、
どうぞ2020年もよろしくお願いしますニコニコルンルン