3月1日(木)に吉武悠貴さん(以下:ゆうきん)の声LIVE

吉武悠貴 声Live! あなたと、あなたの心を繋ぐ夜 Vol2

撮影に入りました。







 













 


ただのLiveではなく”声Live”

朗読だけなら朗読会になるはず、

そこを”声Live”と銘打っている。

どんなステージになるのかと楽しみにしていました。
























































ゆうきんオリジナルのお話による朗読があり












声のミニワークショップがあり













声からひもとく対面カウンセリングがあり。









声を聞いて癒やされ、

声を出してすがすがしく気持ちよくなり

 

声を知ることで自分を知る、

ただ聞くだけではない


参加しているお客さんも自分の声で楽しめる声Live。


特に朗読の時は

優しく語りかける声のトーンに

会場の空気もやわらかくなり

そのやわらかい声に空気に包まれて

自然と体も心もゆるんで気持ちよくなってくる。

広い会場にいることを忘れさせてしまうくらいの

不思議な空間でした。

















ゆうきんの声Live

吉武悠貴 声Live! あなたと、あなたの心を繋ぐ夜 Vol2

は残すところ4月27日の大阪公演だけになりました。

ぜひゆうきんの声で癒され

自分の声を出す気持ちよさを味わってみませんか。


お申込、詳細はこちら









 


 

 

 


 







ツアーのYoutubeのサムネイルにも使われています。








声Liveの感想はゆうきんのブログのこちらにも






 

 


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



この撮影でゆうきんとは初対面。

ゆうきんのブログは前から読んでいたので

そういう人がいるというのは知ってはいました。


で、そのブログでとても好きな、

本当に大好きな記事があって

そのことを伝えよう

初対面の時に必ず伝えようと

前々から思っていて

この時ようやっと伝えられました。

 

 

 





 
####
 

 

 
るっちーに撮影してもらったら


なぜか心が軽くなる。
 

なぜか人生が楽しくなる。
 

 

 
何故だろう、と思ったときに、
 

あぁ、このひとは心のことを学んでいるからなんだ、
 

だからか、とわかる。
 

 

 
####



こんなフォトグラファーになりたい、

 

とこの記事を読んで思い、

 

そうなると決めたのでした。
 







◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 

心と声は繋がっています。
私は、心と声の人で生きていきたいです。


そう言う私に、
ぢんさんは、こう言いました。

それで、
ゆうきんの軸はどっちなの?

どっちかひとつに決めな。
じゃないと、
カレーかけ牛丼屋になるよ。

それでもいいならいいけれど、
軸がぶれてしまう。



いいかい、
料理屋は、美味しい料理を提供することで人を幸せにする。
魚屋は、いい魚を売ることで、家族を幸せにする。
カウンセラーは、話を聴くことで幸せにする。

皆、それぞれにカウンセラーなんだから。



で、ゆうきんの軸は声と心、どっちなの?



・・・声、です。

私は答えました。


なら、肩書から心のことを外しな。

そしたらね、
ゆうきんのボイスレッスンを受けたら、
なぜか心が軽くなる。
なぜか人生が楽しくなる。

何故だろう、と思ったときに、
あぁ、このひとは心のことを学んでいるからなんだ、
だからか、とわかる。

そして口コミが広がる。
それでいいんだよ。



・・・はい・・・。





全文はコチラ




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



 




ぜひゆうきんに会いに行ってね

お申込、詳細はこちら










photo by 前田美和




 

 

■イベント情報■


●桜の下で知らなかったわたしに出会う春色撮影会

日時  :4月2日(月)13:00~16:00
     ※小雨決行、荒天時の予備日は4月4日(水)
場所  :舎人公園
募集人数:4人
参加費 :25000円(事前振込、三日以内にお振り込みください)

・撮影したお写真は後日オンラインアルバムにてお渡しします。
・お仕事に使う道具がある方はぜひお持ちください。
 (タロットカード、オーラソーマのカラーボトル等...) 

お申込はこちら
詳細はこちら



桜の下で春色ショートフォトセッション

日にち  :4月6日(金)
撮影時間 :1時間(以下からお好きな枠をお選びください)

 A. 10:30~11:30
 B. 11:40~12:40
 C. 13:10~14:10
 D. 14:20~15:20
 E. 15:30~16:30
 ※小雨決行、荒天時は4月11日(水)に順延

場所  :舎人公園
募集人数:各枠1人、計5人
コース : A お渡し枚数:5枚、その日お渡し
      B お渡し枚数:選別後の全カット(目安50枚)、後日お渡し
料金  : Aコース 20,000円
      Bコース 25,000円
    (事前振込、三日以内にお振り込みください)

・Aコースご希望の方はデータを収めるSDカードやUSBメモリーなどの
 記録媒体をご持参ください。
 スマホ、タブレットへの転送でも可能です。
 その際はパソコンと接続するケーブルをご持参ください
・Bコースの方は撮影したお写真を後日オンラインアルバムにてお渡しします。
・お仕事に使う道具がある方はぜひお持ちください。
 (タロットカード、オーラソーマのカラーボトル等...) 
・順延の連絡は前日20:00にメールでお知らせします。

※ご入金を確認後、ご予約が確定します。
 キャンセルの場合は参加費はいかなる理由があっても返金はいたしません。

お申込はこちら
詳細はこちら



一般社団法人フォトコミュニケーション協会1
 第4回アドバンス修了生合同写真展"Shine"

会期 2018年7月4日 (水)~8日(日) 11:00~16:00
会場 アーツ千代田3331 サイトはこちら

 

料金 無料

 

詳細はこちらのブログで発表していきます。

お楽しみに

 


 

 

 

 

 

■メニュー■


プロフィール写真撮影、ブログの写真撮影なら
●個人向けフォトセッション

撮影時間が2時間と1時間のプランがあります。
プロフィール写真とブログのイメージ写真なら2時間、
ちょっとだけ写真が欲しい、と言うことであれば1時間がおすすめです。

詳細はこちら
お申込はこちら
フォトセッションの受付日はこちら


仲間内で撮影会をやりたい、でも撮られるならるっちーがいい、そんな方には
●出張撮影会コース

グループ撮影会のフォトグラファーとして出張します。
撮られてみたいけど
個人撮影よりも仲間内で撮影会をやりたい
という方におすすめです。

詳細はこちら
お申込はこちら
撮影会受付日はこちら



●講演会、セミナー、イベント撮影

撮影の内容はこちら
お申込はこちら



●ルッチーの写真教室 ~自分の撮りたい写真を撮る~

時間: 2時間~(2時間を超えての予約も可能です)
人数: 1名から(2名以上も受け付けます、ご相談ください)
料金: 個人 10000円×希望時間数(2時間 20000円から)
    複数人 8000円/人×希望時間数(2時間 16000円/人から)
場所: 横浜市内、川崎市内、東京都内(その他の場所はご相談ください)
条件: デジタルカメラ(コンパクト、ミラーレス、一眼レフ)をお持ちの方。
内容: ご希望があれば申し込みフォームにご記入ください。

・料金は事前振り込みとなります、お申し込み後3日以内にご入金ください。
・当方の最初のカフェでのカウンセリング時のお茶代、有料施設への入場料はご負担ください。


お申込はこちら
写真教室の受付日はこちら
詳細はこちら



写真に美肌加工して欲しい、ジャマなモノを消して欲しいなら
●デジタルメイク、写真加工(レタッチ)

詳しくはこちら



※ご質問はお申し込みフォームからお気軽にどうぞ



【スポンサー募集】
活動資金、機材費のご協力を募っています。
スポンサー受付フォームはこちら
記事はこちら