写真家ルッチーこと鶴岡です。





写真教室、始めました

という記事を先日上げました。

前々からやりたいなと思っていたのだけど、

中々踏み出せないでいたらこの方からの紹介で

fuccoさんからのお申込をいただきました。






fuccoさん






写真を撮るって、

自分の素直な気持ちを感じるのにピッタリな行動。

自分が心惹かれた場所やもの、景色に敏感になる。

そんな時間、自分の「撮りたい」の気持ちを

大切にする時間を作りたいと思って

写真教室を始めることにしました。






「撮りたい」と思ってそこにカメラやスマホがあれば

すぐにシャッターを切って撮ることができる。

で、「撮りたい」と思った前には必ず

撮りたいと思ったものに心惹かれている自分がいる。







キレイだな、

かっこいいな

かわいいな、

渋いな、

なんか気になる、






そう言った気持ちに素直になってみる。

自分の中からフッとわき上がってきた気持ちを大切にする。

自分の感性を大切にする。

そうやって自分の「なんか気になる」のアンテナを磨いてみる。






それが写真を撮るのに一番大切なことだと私は考えています。

撮った写真を後で振り返ると

自分がどういったものに心が動くのか、

どういったものにときめくのか浮かび上がってくる。






最低でも二時間と設定しているのは

ゆっくりと自分の「撮りたい」気持ちを感じて欲しいから。

自分の好きをじっくり感じて欲しいから。












当日は待ち合わせの後、カフェなどの落ち着ける場所で

お話&レクチャータイム。

この時間でわからないことがあれば解決しましょう。

残りの時間は外に出て実際に撮る時間。

撮りたい気持ちに従ってバシバシ撮りましょう。

デジタルカメラならメモリーが空いてる限りはいくら撮ってもいい。

気になるものがあったら自由に止まって

気が済むまで撮る。

失敗してもOK。

そうして自分の「撮りたい」に素直になる時間を送る。

終わるまでは自分の「したい」気持ちを大切にする時間。











実は、写真に夢中になったからこそうつをやめられた、と最近感じています。

自分が「あっ」と気になったものを撮る。

「撮りたい」の気持ちに素直になる、

撮りたい気持ちを我慢するのをやめる。

自分の「○○したい」の気持ちを大切にしたときから

写真で自分表現ができるようになって

自分のうつ卒業への道は加速したように感じています。






何か気になったものがあればスマホで簡単に撮れる今。

簡単に手軽に撮れるからこそ撮っておしまい、

せいぜい写真を使ってもSNSに上げるまで。

二時間(もしくはそれ以上)と言う時間を何にも邪魔されず

ゆっくり自分の感性に浸る時間に、

自分の「これ撮りたい」という気持ちを大切にしてみませんか。













持ってきて欲しいのは

「撮りたい気持ちに素直になる」という

自分自身への約束と、カメラ。






もしあなたが



「デジカメ買ったけどよくわからないや」

「デジカメ使ってるけど思った通りに撮れない」

「デジカメよりスマホの方がキレイに撮れるからスマホで撮ってる」



と思っているのであればそれは大いなる勘違い。

持っているデジカメで何をできるかが知らないだけ。

取説が読めなくてわからないくらいでも

優しく丁寧にやり方を伝えていきます。

「こうやって撮れるんだ」とわかれば

あなたの撮る写真の幅が広がるよ。

そして撮るのがもっと楽しくなる。






デジカメ持ってるけどよくわからない、

デジカメ使ってるけど思った通りに撮れない

スマホの方がきれいに撮れるからデジカメ使ってません、

というそこのあなたに受けて欲しい。

せっかくきれいに撮れるものを持っているのに

眠らせてるなんてもったいない。






「これ撮りたい」から「こう撮りたい」気持ちが出てきて

その「こう撮りたい」という写真を撮れるのはデジカメならでは。

スマホの写真とは全く違った世界が広がる。

それをしるだけで今までの自分の写真がガラッと変わるよ。






####

ルッチーの写真教室 ~自分の撮りたい写真を撮る~

時間: 2時間以上
人数: 1名から(2名以上も受け付けます、ご相談ください)
料金: 個人 10000円/時 → 5000円/時(モニター価格、先着10名様 残9)
     複数人 一人あたり7500円/時 → 3000円/時(モニター価格)
      ※当方の会場までの交通費はご負担ください。
場所: 横浜市内、川崎市内、東京都内(その他の場所はご相談ください)
条件: デジタルカメラ(コンパクト、ミラーレス、一眼レフ)をお持ちの方。
内容: ご希望があれば申し込みフォームにご記入ください。

写真教室のお申込はこちら
受付可能スケジュールはこちら


####






写真で自己表現してみて

一番ビックリするのは自分かもね。








photo by なず