イザと言うときはためらわず110番通報 | ♪DIVA STUDIO♪ 

♪DIVA STUDIO♪ 

写真店のオーナー♪DIVA♪のDiary!!
便利な写真店の利用のしかたや写真・カメラのお話をメインに
いろいろ取り上げていきま~~~す。

みなさんおはようございま~~す
とうとう昨日梅雨入りしましたねぇ
雨は仕事がしにくいので困りますが、梅雨といえば紫陽花 (あじさい)
が綺麗な季節なのでまた雨上がりに撮影に行こうかと考えてます。

さて、今日は久しぶりに防犯関係のお話です。
最近女性に危害を加える悪質な事件が多発しています。

イザと言うときはためらわず110番して下さい。
110番するのをためらう原因は勘違いや誤解が多いことです。
主なものをあげて説明します。

①緊急性がないのでは?
②パトカーがサイレンを鳴らしてくるから
③仕返しや通報したことが相手にわかるのではないか?
④警察官が到着する前に犯人等がいなくなると困る
⑤通勤途中などで時間がなく警察官の到着が待てない
⑥出先で場所がわからない

まずは①緊急性がないのでは?です。110番はご存じのとおり警察への緊急通報の番号ですが、駐車苦情や深夜の未成年者のたむろなど緊急性がないようなものも遠慮なく電話して大丈夫です。
②パトカーがサイレンを鳴らしてくるから
消防や救急は必ず赤色灯を点灯しサイレンを吹鳴する緊急走行で現場に向かいますが、
警察は110番が入ったからといってパトカーがサイレンを鳴らしてくるとは限りません。
たいていの場合、バイクや自転車で2~3人のおまわりさんがまずやってきます。
但し、110番入電の段階で通報者等に危害が加えられる恐れがある場合、通報者が怯えて、うまく受け答えできないあるいは刃物など凶器を振り回してる、暴れているなどの時はサイレンを鳴らしてきます。
また空き巣や車上荒らしなどでまだその場や付近に犯人がいることが考えられる時はあえてサイレンを鳴らさず赤色灯も点灯しないで巡回を装って現場付近を包囲して袋のネズミにするそうです。したがって、パトカーや警察官が巡回しているようにみえても110番で動いていることがよくあります。
③仕返しや通報したことが相手にわかるのではないか?
110番や消防の119番に電話すると非通知設定の電話でもつながり次第通信指令室のモニターには電話番号と契約者名、携帯の場合はキャリア(ドコモなど)が瞬時にでています。
通報の最後に名前を聞かれます。最近は聞かない場合も多いです。
このため、たまたま遭遇した不審者や事件事故の当事者に通報したことがわかるのではないかと思われますが、一切わかりません。警察は誰から通報があったかは絶対言いません。
なんのために名前や電話番号を聞くかというと、場所がわからない場合や現場に行ったが該当事案がないなど不明な点があった場合に通報者に連絡して聞くためです。
消防も同じです。実は1ヶ月ぐらい前に、仕事から帰る途中。畑の草むらから炎と煙が上がっていて道路も煙が充満し真っ白になっているのを発見し、一旦最寄りの警察署に電話しその後地図で場所を確認し119番しました。消防車1台がすぐ来て消火にあたってくれたのですが、
通報者と言うことで書類に書くため名前とか聞かれました。あとはこちらでやっておくので帰ってもらって結構ですというので、119番する前に警察署に電話したんだけど警察官が到着まで待たなくても良いのかと聞くと、「消防からも警察に連絡してますので大丈夫ですよ。あなたのことや誰から通報があったとかは一切警察には言いませんのでといってました。

④警察官が到着する前に犯人等がいなくなると困る
私も最初これが気になって通報するか戸惑ってましたが気にせず110番して下さい。
よくあるのが、不審者がいる時や駐車苦情、変質者など、通報したあとでいなくなってしまったらどうしようと思うのですが、通報したあと立ち去った場合はもう一度110番して、駐車苦情の場合は立ち去ったのでキャンセルしてと言えばOKです。不審者や変質者の場合は人相や服装、何歳ぐらいかを伝えどの方向立ち去ったか伝えて下さい。警察官が来なくてもよければ来なくてよいと伝えて下さい、警察官は来ませんが卑近を巡回、警戒し該当の人物がいると職務質問してくれます。
⑤通勤途中などで時間がなく警察官の到着が待てない
これもOKです。待たなくて構いません。特に不審者や変質者の場合は立ち去って構いません通報の最後に「底の場所におられますか?離れましたか?」と聞かれるので離れると行ってOKです。
また家の中などから表に不審者がいる場合や表でたむろしてやかましい、暴走族が走ってるなど通報したとき、警察官が到着しても表に出る必要はありません。
但し負傷者がいる場合などは安全を確認してから救護にあたってあげて下さい。

⑥出先で場所がわからない
これも出先などで住所等がわからなくてもOKです。110番や119番がつながったと同時に固定電話ならその電話番号と住所、携帯ならGPSで通報者の入る場所がモニターにでます。
また交差点名やお店、公共の施設などを伝えると司令室の地図にその場所が
すぐ出ますので住所がわからなくても場所を伝えることが出来ます。GPS機能はよく携帯で写真を撮ってブログなどに載せたときに画像データーにGPSのデーターがのってるので居場所等がわかると、GPS機能を止めてる方も多いと思いますが、110番や119番は停止していても出てますので
わかります。

ちなみに、不審者がいて携帯で110番したとき、GPSの位置情報に記録が残りますので画像をのせます。ギャラクシーノート2で通報した時の画像です。

緊急通報位置情報の前には西暦の下2桁と月日そして時間が入ります。
この位置情報をクリックすると
 
この画面になります緊急通報高速化となってます。
そしてこれをクリックすると

一番最後のメインの画面です。一番上の赤い字は年月日と時間 
測位位置は場所がわかるので消しましたが、東経、北緯が出ています。
これで警察本部や消防本部の通信指令室のモニターに出てる地図のこの位置に印が入ります。この位置情報は必要がなければ削除可能です。
それから110番や119番に通報後は必ず30分程度は電話がつながるようにしておきましょう。また通報後はリダイヤルの110番や119番等の履歴は削除するようにして下さい。
スマホの場合特に勝手にかかってしまうことがありますのでお気をつけ下さい。

 


にほんブログ村