相馬野馬追祭Vol.5 | FukkyのPhotoPhoto日記

FukkyのPhotoPhoto日記

PhotoPhoto困った,なんちゃって写真家FukkyのPhotoPhoto日記です。

相馬野馬追の本祭は日曜日に実施され、甲冑競馬と神旗争奪戦で大いに盛り上がります。

場所を相馬小高神社に移して三日目の神事が行われます。

小高神社(おだかじんじゃ)は小さな神社で月曜日ということもあり、見守る氏子や観客はぐっと少なくなります。

でも小さな敷地ですから、

場所取りも熾烈。

日曜日に同じホテルに連泊し、朝早い時間から撮影場所を確保しひたすら待ちます。

武者たちが集まってきました。

神事の後、馬を迎えに行きます。

そして鞍をつけていない野生馬を追い立てて神社の境内へ。

 このシーンを撮りたくて朝早くから待っていたのです。

神社の境内に場所を移し、最後の行事である「野馬懸(のまかけ)」が行われます。