知恩院構内 | ありのす

ありのす

混沌とした毎日の日記
本・ドラマ・おいしい店・音楽・旅行・乗馬

階段を登って振り返ったところ。この眺めも好きです。

しかしここ、階段がすごく高くて、ここから下るのはちょっと怖いですね。横にも下る道がありますが。

知恩院境内に来ました。やはりほとんど人が居ない。

入り口の横に雅なお堂がありました。桜が全然咲いてない中、色が明るくて目立ちました。

そして本堂?の真向かいには善光寺の柱と同じものが。こういうの他のお寺でもやるのですね。柱にひもがついていて、それがおそらくご本尊とつながっているという。

ありがたく柱に触らせていただきました。