休みの日こそ | 53歳 おっさん社長の日記

53歳 おっさん社長の日記

このブログはもう8年ぐらい前から書いております。タイトルも入れ替えて、月に数回書いていきたいと思います。コメントは放置でしたが今後は書くようにしたいと思います。

今回のように休みの日こそ、会社の経営者としてはいろいろ考えることができるいいチャンスではあります。


まともに時間が取れない普段を反省しつつ、まとまった時間を取って考え事をするというのはいいチャンスです。


ただし、家庭がいると実際にそれほどの時間は取れないと思うのですが、それでも2時間ほどの時間を作って考え事をするというのは非常にいいことだと思うのです。


その時に、できるだけ考えを紙に落とすというのは非常に重要です。また、オーディオ教材などを聞くのもいいかもしれませんね。


DVDは見ていないとなかなか厳しいのですが、CDであればながらで聞けます。そして、意外なヒントがあったりするのです。


それから、もう一つ重要な点があります。


休日というのは、習慣を変えるタイミングにもなります。


たとえば早起きをやりたいとすると、休日を寝る時間や起きる時間を調整して、目標の起きる時間に起きる。そしてそれを習慣にするというのが意外に無理なく対応できます。


朝6時以前に起きるようにしたい場合は、この休みを利用して一気に習慣化することが可能だと思います。


習慣が考え方を作って、行動を変えますので、もしもっと時間があればと思っている方がいらっしゃれば、休日を使って習慣を変えるということを考えてみてください。


今日は、お部屋の整理の続きと野球の観戦に行ってきます。